2連敗中
今日は午後から出勤なので、出勤前にホームに行ってきました。
7:10到着。
今日は中潮。
凪、微風(西から東へ)、濁りあり。
今朝はかなり手前で漁船が網を引いています。
手前にベイトが居るのかな?
ちょいと期待しちゃいます。
早速投げますが・・・
やっぱり、反応なし。
PEラインを新しく巻き直したので、スルスルとスムーズにラインが出ていきますね。
普段、あまり気にしてなかったけど、ラインの手入れも結構重要みたいですね~。
うんうん。
投げ込んでいると、いきなり
ブチッ!!
イヤーな音がして天秤がすっ飛んでいきました。
どうやらガイドにラインが絡まったみたいです。
切れた所が力糸の途中でよかった。
巻き直したPEへのダメージはなかったです。
ふぅ~、一安心。
23号天秤とケイムラアワビピンク+オーロラ(PET板3mmモデル)をロストです。
青物は居ないみたいなので、ちょい投げしてみます。
ちょい投げと言っても近場は石だらけの根掛り地獄なので、
3色くらい飛ばして根掛りを回避します。
1投目にピクピク!!
釣れたのはこれ。何て名前の魚でしょう???
18cmくらいあってそれなりに引きました。
歯がギザギザしてて顔つきもちょっと気持ち悪い。
出勤前釣行はお持ち帰り不可なので海に帰ってもらいました。
ばいば~い。
その後・・・
また、同じヤツ。今度はさっきのヤツより小さい。
これも、ばいば~い。
しばらく反応が無くなって・・・
気が付いたらこいつが釣れてました。
海の表情が変わって手前にもボラが泳ぎ始めたので、
弓スノを投げ込みますが・・・
やっぱり反応なし。
今月2回目の釣行も、あたりもない【ボ】いただきました。
さーて、連敗記録はどこまで伸びるかな?
[本日の釣果]
あたりもない【ボ】
関連記事