プチワイワイ釣行だけど、激シブ。

sunoken

2011年07月16日 14:38

みなさん、こんにちは。

先週末の釣行は渋々でしたね。

この3連休の潮回りは大潮~中潮。
こりゃ、釣れちゃうんじゃないかい!?
期待大ですね~。

今日はホームグランドでプチワイワイ釣行開催です。

一番乗りで3:20に現地到着。

今日は大潮。
凪、東から西への微風。
濁り(赤潮)あり。

今日は暗い時間に太刀君。
明るくなってカンパチ(ショゴ)君を釣ります。
いや、釣るつもり・・・でした。

サーフに着くと真っ暗な海で、波が青白く光ってます。
これは、水が動くことで海蛍(プランクトン)が発光している?
以前、由比港で見たことありますが、サーフで見るのは初めてです。
なんて幻想的な景色。
(残念ながら、携帯カメラではその美しさを写真に撮ることはできませんでした)

グローの弓スノで太刀君調査開始。

しーん。

しーーーん。

しーーーーーん。

まったく反応なし。

ドスっ!!っと重くなって
上がって来たのは、超でかいホンダワラ。
よく引き上げられたね。。。お、重い。

そんな一人相撲をやっていると、一台の車が到着。
みやざきさんでした。
おはようございます~。

二人で青白く光る海に感動しつつ、グローで探る。

やっぱり反応なし。

そこへ、juria103さん、JUNさんが到着。
おはようございます~。

だんだん明るくなってきて海蛍の光も見えなくなってきたころ、
みぞみぞさん到着。
おはようございます~。

完全に明るくなって、本日がお初となるwanna-relaxさんが到着。
夜勤明けでサーフに来られたとか・・・お疲れ様です。

明るくなった海はかなりの濁り。
いやいやこれはただの濁りじゃないよ。
赤潮です。

あたり一面真っ赤な海。
こりゃ、魚が回遊してくれるのか不安になってきました。



最後に凄腕ジグマンのY先輩が娘さんと到着。
おはようございます~。


濁りがキツイのでブルーをやめてピンクを投げ込んでいると、

コツンっ!

ミニワカシ君でした。



魚っけ無しの海でしたが、みぞみぞさんwanna-relaxさん
ミニワカシがヒットしたようです。

3:20に現地入りしたオイラは、
この一匹目のワカシ君のヒットまでに約4時間かかりました。
しんどい・・・

急にお腹が痛くなってきたので、
荷物をみんなにあずけてコンビニまでレッツゴー!!!

僕がサーフを離れている間に、
みやざきさんのジグに良型(?)のコノシロ君がヒットしたみたい。
あぁ~、見てみたかった。。。

徐々に赤潮は抜けつつありましたが、
Y先輩、juria103さん、JUNさんは早々に見切って撤収。

赤潮が抜けると、海面に潮目が出始めました。
みんな並んでキャスティングしていると・・・

みやざきさんにショゴ32cmがヒット!!
すげーーっ!いいなぁ・・・

それ以外は鳴かず飛ばず。

そして、みぞみぞさんwanna-relaxさんも撤収。

みやざきさんとオイラは最後まで粘ります。

諦めかけていた頃、

コツンっ!!

これまた、ミニワカシ君。

最後まで粘った甲斐がありました(ホントか?)



今日は先週以上に【激シブ】な一日でしたが、
みなさんと色々話ができるので十分楽しめますね。
釣果に関しては不完全燃焼ですが。


みなさん、これに懲りずにまた一緒にワイワイしましょうね。
今日はありがとうございました。



[本日の釣果]
ワカシ 2匹


あなたにおススメの記事
関連記事