沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2012年09月26日
第4回駿河湾回遊魚コンペ(二次会編)
23(土) 昼~夜
さて、コンペでお腹一杯にならない、(いつもの?)メンバーは二次会へ。
みやざきさん、こうG-さん、みぞみぞさん、ニッチさん、オイラは、
12:00頃までサーフで投げ続け、マル君をポツポツと。
その後、みぞみぞさん、ニッチさん、オイラの3人は、
こうG-さんにエギングの心得を聞き、ファミレスへLet's GO!!
ここで、ニッチさんとオイラは【大物】の襲撃に遭いました。
きゃーーーーっ!!!


これで、午後の二次会は【爆発】しそうな予感?
何が【爆発】かは、みなさんのご想像にお任せ・・・
ファミレスで昼食を済ませたオイラたちは、エギングしに堤防へLet's GO!!
ここは【ファミリーフィッシング】、【カゴ釣り】のメッカでしょうか?
今日も大勢の釣り人が竿を振ってますね。
空いているスペースに入らせてもらい、早速エギ君を投げてみます。
オイラはエギ君セットを自宅に忘れたので、
先ほど100円ショップで調達してきた3.0号のエギを投げる。
しーーん。
しーーーーん。
しーーーーーーん。
反応なし。
すると、突然、超至近距離にナブラが!!
マル君ですね。
狂ったようにコマセ(オキアミ?)を食ってます!!
堤防の上から見下ろすナブラはサーフとは違った迫力がありますねぇ。
やっぱり、マル君も泳ぐの早いっす!!
これを見たみぞみぞさんは【血が騒いだ】らしく、
ライトタックルに軽いシンカーを装備して弓角を投げ始めました。
その距離60~70mってところでしょうか?
漢:「みぞみぞさん、まるで『今日初めて弓角を投げます』的な人になってますよ。」
みぞ:「あのナブラを見て血が騒がないなんて、sunokenさん角師じゃないよ。」
ニッチ:「むしろ、何でそんなにsunokenさんが冷静なのか不思議だけど。」
あれ? 怒られちゃった?(笑)
しばらくすると、堤防付近にアオリイカの群れが近寄ってきました。
これを見たニッチさんは俄然やる気スイッチが入ります!!
ニッチさんのエギの行方に3人で注目していると、イカが反応を示しました。
何やらとてもいい感です。釣れそうな・・・
漢:「あっ!今、イカがエギを抱いたよ!」
みぞ:「すーっと持ってったでしょ。今、上げなきゃダメじゃん!!」
ニッチ:「ここからだと水面に光が反射して良く見えないよぅ。」
漢:「オイラたちに竿貸してごらんって感じだよ!」
みぞ:「うん。うん。」
みぞ&漢:イライラ。ワラワラ。落ち着かない。
ニッチ:「二人とも落ち着いてくださいよ!!」
あれ? また、怒られちゃった?(笑)
なぜ、ニッチさんがそんなに冷静なのか不思議です(爆)
でもここは冷静なニッチさん、さすがです。
イカの反応を見つつ・・・
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!

本を読んでのイメージトレーニングの成果か?
イカ君をGETしました。 お見事!!(ぱちぱち)
そして子供なので・・・と、優しくリリース。
ニッチさん、漢です!
いいなぁ。。。
いまだにイカ君を釣ったことのないオイラには反応すらなし。
暗くなって、relaxさんも合流。
すると、relaxさんにも、
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
う、うそ~。 いいなぁ。。。
相変わらず釣れないオイラにニッチさんがエギを貸してくれました。
どうやらエギのフォールスピードがイカの反応に影響しているようだと。
ニッチさんのエギを投げる。
投げる。
投げる。
投げる。
相変わらず反応は無いが、1匹釣りたいので諦めずに投げる。
しゃくりとフォールのパターンを変えてみたら、
ぐぐーーーん。
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!

オイラにも初のアオリイカが釣れました。
ちと感動。 ちと? いや、かなり感動。
ウル(T-T)ウル(T-T)ウル(T-T)
オイラもニッチさんを見習って(見栄張って?) 優しくリリース。
エギングも釣れれば楽しいね!!
釣れればだけどね(爆)
今年の秋は少し真面目にエギングやってみようと思います。
日曜は早速エギを買いに行って来ました。
さて、週末は何処へ行こうかな?(笑)
[本日の釣果]
アオリイカ 1匹
無知なオイラは少し勉強しました。
<イカの数え方>
・生きている時は【匹】
・水揚げされると【杯】
・干すと【枚】
by wikipedia
さて、コンペでお腹一杯にならない、(いつもの?)メンバーは二次会へ。
みやざきさん、こうG-さん、みぞみぞさん、ニッチさん、オイラは、
12:00頃までサーフで投げ続け、マル君をポツポツと。
その後、みぞみぞさん、ニッチさん、オイラの3人は、
こうG-さんにエギングの心得を聞き、ファミレスへLet's GO!!

ここで、ニッチさんとオイラは【大物】の襲撃に遭いました。
きゃーーーーっ!!!



これで、午後の二次会は【爆発】しそうな予感?
何が【爆発】かは、みなさんのご想像にお任せ・・・

ファミレスで昼食を済ませたオイラたちは、エギングしに堤防へLet's GO!!

ここは【ファミリーフィッシング】、【カゴ釣り】のメッカでしょうか?
今日も大勢の釣り人が竿を振ってますね。
空いているスペースに入らせてもらい、早速エギ君を投げてみます。
オイラはエギ君セットを自宅に忘れたので、
先ほど100円ショップで調達してきた3.0号のエギを投げる。
しーーん。
しーーーーん。
しーーーーーーん。
反応なし。
すると、突然、超至近距離にナブラが!!

マル君ですね。
狂ったようにコマセ(オキアミ?)を食ってます!!
堤防の上から見下ろすナブラはサーフとは違った迫力がありますねぇ。
やっぱり、マル君も泳ぐの早いっす!!

これを見たみぞみぞさんは【血が騒いだ】らしく、
ライトタックルに軽いシンカーを装備して弓角を投げ始めました。
その距離60~70mってところでしょうか?
漢:「みぞみぞさん、まるで『今日初めて弓角を投げます』的な人になってますよ。」

みぞ:「あのナブラを見て血が騒がないなんて、sunokenさん角師じゃないよ。」
ニッチ:「むしろ、何でそんなにsunokenさんが冷静なのか不思議だけど。」
あれ? 怒られちゃった?(笑)
しばらくすると、堤防付近にアオリイカの群れが近寄ってきました。
これを見たニッチさんは俄然やる気スイッチが入ります!!

ニッチさんのエギの行方に3人で注目していると、イカが反応を示しました。
何やらとてもいい感です。釣れそうな・・・
漢:「あっ!今、イカがエギを抱いたよ!」
みぞ:「すーっと持ってったでしょ。今、上げなきゃダメじゃん!!」
ニッチ:「ここからだと水面に光が反射して良く見えないよぅ。」
漢:「オイラたちに竿貸してごらんって感じだよ!」
みぞ:「うん。うん。」
みぞ&漢:イライラ。ワラワラ。落ち着かない。
ニッチ:「二人とも落ち着いてくださいよ!!」
あれ? また、怒られちゃった?(笑)
なぜ、ニッチさんがそんなに冷静なのか不思議です(爆)
でもここは冷静なニッチさん、さすがです。
イカの反応を見つつ・・・
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!

本を読んでのイメージトレーニングの成果か?
イカ君をGETしました。 お見事!!(ぱちぱち)
そして子供なので・・・と、優しくリリース。
ニッチさん、漢です!
いいなぁ。。。
いまだにイカ君を釣ったことのないオイラには反応すらなし。
暗くなって、relaxさんも合流。
すると、relaxさんにも、
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
う、うそ~。 いいなぁ。。。
相変わらず釣れないオイラにニッチさんがエギを貸してくれました。
どうやらエギのフォールスピードがイカの反応に影響しているようだと。
ニッチさんのエギを投げる。
投げる。
投げる。
投げる。
相変わらず反応は無いが、1匹釣りたいので諦めずに投げる。
しゃくりとフォールのパターンを変えてみたら、
ぐぐーーーん。
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!

オイラにも初のアオリイカが釣れました。
ちと感動。 ちと? いや、かなり感動。
ウル(T-T)ウル(T-T)ウル(T-T)
オイラもニッチさんを見習って(見栄張って?) 優しくリリース。

エギングも釣れれば楽しいね!!

釣れればだけどね(爆)
今年の秋は少し真面目にエギングやってみようと思います。
日曜は早速エギを買いに行って来ました。
さて、週末は何処へ行こうかな?(笑)
[本日の釣果]
アオリイカ 1匹
無知なオイラは少し勉強しました。
<イカの数え方>
・生きている時は【匹】
・水揚げされると【杯】
・干すと【枚】
by wikipedia
![]() 【ご購入後レビュー書込み&メール連絡でステッカープレゼント中!】ヤマシ... | ![]() 【ご購入後レビュー書込み&メール連絡でステッカープレゼント中!】ヤマシ... | ![]() 【ご購入後レビュー書込み&メール連絡でステッカープレゼント中!】ヤマシ... |
Posted by sunoken at 10:55│Comments(16)
│エギング
この記事へのコメント
2次会でも誰もパンツ濡らさなかった事が
納得いなかい電気屋です!!
次は濡らしてくださいね♪
エギングは楽しいでしょう!普段は魚しか釣らないので
烏賊が釣れると目新しいので感動します。
シーズンオフは久しぶりに真剣にサーフアオリを
やってみたいですね!
納得いなかい電気屋です!!
次は濡らしてくださいね♪
エギングは楽しいでしょう!普段は魚しか釣らないので
烏賊が釣れると目新しいので感動します。
シーズンオフは久しぶりに真剣にサーフアオリを
やってみたいですね!
Posted by 電気屋 at 2012年09月26日 17:56
小さいエギ持ってなかったからな~
3号を遠投してシャクシャクしましたが
大き目の奴は、素人のシャクシャクには
誘惑されなかったようで・・・^^;
自分は釣れなかったけど、
あ~じゃない、こ~じゃない言いながらの
港の釣りは凄く面白かったね。
イカが寄って来て正にチャンスタイムスの時に限って
3人でお祭りほどいてたりとか・・・(笑)
ナブラ見て血が騒がないなんて驚きです。
自分なんか通勤時に通る公園の池で、
鯉がバシャっとしたのを見るだけで
毎朝、ちょびっとアドレナリンが出てるのに・・・(笑)
3号を遠投してシャクシャクしましたが
大き目の奴は、素人のシャクシャクには
誘惑されなかったようで・・・^^;
自分は釣れなかったけど、
あ~じゃない、こ~じゃない言いながらの
港の釣りは凄く面白かったね。
イカが寄って来て正にチャンスタイムスの時に限って
3人でお祭りほどいてたりとか・・・(笑)
ナブラ見て血が騒がないなんて驚きです。
自分なんか通勤時に通る公園の池で、
鯉がバシャっとしたのを見るだけで
毎朝、ちょびっとアドレナリンが出てるのに・・・(笑)
Posted by みぞみぞ at 2012年09月26日 19:34
チャンスタイムでの3人揃ってのお祭りは、かなり笑えました(笑)あの状況で誰一人攻められず、焦るsunokenさんはなかなか面白かったです。
さあこれでエギを買出しに行く人が続出ですね、エギング会発足です!浜では結構せわしない釣りになったりしますけど、落ち着いて座ってのんびり出来たりと良い雰囲気を楽しめました。初ゲットおめでとうございます!良い笑顔ですねー、若干背景と同化してますけど(笑)
もう少し大きくなってキープサイズを早くゲットしたいですね。
さあこれでエギを買出しに行く人が続出ですね、エギング会発足です!浜では結構せわしない釣りになったりしますけど、落ち着いて座ってのんびり出来たりと良い雰囲気を楽しめました。初ゲットおめでとうございます!良い笑顔ですねー、若干背景と同化してますけど(笑)
もう少し大きくなってキープサイズを早くゲットしたいですね。
Posted by ニッチ
at 2012年09月26日 20:51

エギング会いいですね。
道具買わないと...
エギは、小さめが良かった感じですかね?
去年は、アジング始めたけどダメだったので、エギングやってみたいですね。
冬もまたみんなでワイワイできるの楽しみにしています。
道具買わないと...
エギは、小さめが良かった感じですかね?
去年は、アジング始めたけどダメだったので、エギングやってみたいですね。
冬もまたみんなでワイワイできるの楽しみにしています。
Posted by juria103
at 2012年09月26日 21:04

エギング会、発足ですか。
いいですね〜。
私はちょっと地元で練習してから参加させてもらおうかな。
サーフエギングも流行ってきましたね。
たぶん、港より確率は低いんでしょうが、他の釣りと兼ねてやれるんで、まずはそっちを試してみます。
あと、タコエギも。。。
青物はそろそろですが、また楽しみが増えてきたような。
いいですね〜。
私はちょっと地元で練習してから参加させてもらおうかな。
サーフエギングも流行ってきましたね。
たぶん、港より確率は低いんでしょうが、他の釣りと兼ねてやれるんで、まずはそっちを試してみます。
あと、タコエギも。。。
青物はそろそろですが、また楽しみが増えてきたような。
Posted by みやざき at 2012年09月27日 07:53
まいど~!
エギング会、いいね~!
オレもエギングをしてるけど、ほとんど釣れない・・・。
しかも一人でやってるから、釣れないと余計辛い・・。
大勢でワイワイってのも楽しいやろうな~。
今度誘ってね~!
エギング会、いいね~!
オレもエギングをしてるけど、ほとんど釣れない・・・。
しかも一人でやってるから、釣れないと余計辛い・・。
大勢でワイワイってのも楽しいやろうな~。
今度誘ってね~!
Posted by オッチャンAngler at 2012年09月27日 21:32
こんばんは^^
二次会のエギングも楽しかったみたいですね^^!
特に最大のチャンス時に3人で「お祭り」(爆)
アタフタ(汗)してる姿が想像できます!!!
みんなでワイワイやるのは、いつも楽しいですね^^
デカイヤツのジェット噴射も、おぉ~!って感じで
楽しいですよ^^!
二次会のエギングも楽しかったみたいですね^^!
特に最大のチャンス時に3人で「お祭り」(爆)
アタフタ(汗)してる姿が想像できます!!!
みんなでワイワイやるのは、いつも楽しいですね^^
デカイヤツのジェット噴射も、おぉ~!って感じで
楽しいですよ^^!
Posted by 八丸 at 2012年09月27日 21:53
電気屋さん
パンツ海水で濡らさなかったですが・・・★!※▲?洩らしました(笑)
全然釣れる気がしなくて、道具を買ったものの全然エギングやってませんでしたが、なかなか面白いですね。
釣れれば何でも面白いかな?(笑)
イカ君の活性が高い?秋のうちに基礎を学んでおこうと思います。。。
まずは釣ること、釣れることが第一目標ですね。
パンツ海水で濡らさなかったですが・・・★!※▲?洩らしました(笑)
全然釣れる気がしなくて、道具を買ったものの全然エギングやってませんでしたが、なかなか面白いですね。
釣れれば何でも面白いかな?(笑)
イカ君の活性が高い?秋のうちに基礎を学んでおこうと思います。。。
まずは釣ること、釣れることが第一目標ですね。
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 16:52

みぞみぞさん
何かね・・・マル君のナブラでは血が騒がなかったんですよ。
どうもコンペのバラシ1発が効いてたみたい(笑)
それにしても、チャンスタイムでのまさかのお祭り騒ぎ。
なぜ、今!って感じだったね(爆)
みぞみぞさんがシンカーとして使ってたジグのフッキングが良くて、
手にプスプス刺さって痛かったっす(泣)
イカ君には3号エギはちと厳しかったみたいですね~。
オイラもニッチさんから2.5号を借りて何とかGETできました。
・・・ということで、早速2.5号を調達してきましたよ(笑)
今週末も釣れるといいなぁ。
何かね・・・マル君のナブラでは血が騒がなかったんですよ。
どうもコンペのバラシ1発が効いてたみたい(笑)
それにしても、チャンスタイムでのまさかのお祭り騒ぎ。
なぜ、今!って感じだったね(爆)
みぞみぞさんがシンカーとして使ってたジグのフッキングが良くて、
手にプスプス刺さって痛かったっす(泣)
イカ君には3号エギはちと厳しかったみたいですね~。
オイラもニッチさんから2.5号を借りて何とかGETできました。
・・・ということで、早速2.5号を調達してきましたよ(笑)
今週末も釣れるといいなぁ。
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 16:57

ニッチさん
> 焦るsunokenさんはなかなか面白かったです。
なぜ、あのタイミングで焦らないの?って感じだったよ。
みぞみぞさんもニッチさんも心にゆとりがありますなぁ。
マルナブラでは血が騒がなかったのに、
イカの群れ見たら一気にヒートアップしちゃった(笑)
でも、釣れなかったけど(爆)
2.5号のエギも揃えたし、イカ君をGETするのも、
夜の背景に同化するのも時間の問題ですよ!!(笑)
> 焦るsunokenさんはなかなか面白かったです。
なぜ、あのタイミングで焦らないの?って感じだったよ。
みぞみぞさんもニッチさんも心にゆとりがありますなぁ。
マルナブラでは血が騒がなかったのに、
イカの群れ見たら一気にヒートアップしちゃった(笑)
でも、釣れなかったけど(爆)
2.5号のエギも揃えたし、イカ君をGETするのも、
夜の背景に同化するのも時間の問題ですよ!!(笑)
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 17:01

juria103さん
エギの着底を待てないオイラには性格的に無理かなぁっと思ったエギング。
こんなオイラにも何とか1匹釣れました!!
みんなのアドバイスどおり?始めるなら秋ですね。
juria103さんも一緒にやりましょう!
朝はサーフで青物1発。
夕方~夜は、エギング、アジングですね!!
あー、太刀魚が入ってないや。
時間が足りない(笑)
エギの着底を待てないオイラには性格的に無理かなぁっと思ったエギング。
こんなオイラにも何とか1匹釣れました!!
みんなのアドバイスどおり?始めるなら秋ですね。
juria103さんも一緒にやりましょう!
朝はサーフで青物1発。
夕方~夜は、エギング、アジングですね!!
あー、太刀魚が入ってないや。
時間が足りない(笑)
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 17:03

みやざきさん
オイラも最初は弓角1本だったのですが・・・
最近、色んな釣りに手を出すようになってますね。
秋は狙いたい獲物が増えて何処で何を狙うか悩みます。
今年は、エギング、アジングできる場所を新規開拓したいですね~。
みんなでワイワイやっても周りの人に迷惑がかからないような・・・
そんな場所無いか(笑)
オイラも最初は弓角1本だったのですが・・・
最近、色んな釣りに手を出すようになってますね。
秋は狙いたい獲物が増えて何処で何を狙うか悩みます。
今年は、エギング、アジングできる場所を新規開拓したいですね~。
みんなでワイワイやっても周りの人に迷惑がかからないような・・・
そんな場所無いか(笑)
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 17:05

オッチャンAnglerさん
エギング、一緒にやりましょう!!
オイラは完全素人なので・・・色々教えてください。
本読むのは嫌いなので、知ってる人に習え。
習ったら慣れろ!がオイラのモットーです。
ようは面倒くさがりなんです(笑)
エギング、一緒にやりましょう!!
オイラは完全素人なので・・・色々教えてください。
本読むのは嫌いなので、知ってる人に習え。
習ったら慣れろ!がオイラのモットーです。
ようは面倒くさがりなんです(笑)
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 17:09

八丸さん
最大のチャンスにお祭り騒ぎ。
3人でコントやってました。
針刺さり&流血ありなのでお笑い芸人顔負けです(笑)
デカイヤツのジェット噴射!!
オイラも是非味わってみたいですが、
まずは基本から・・・かな?
最大のチャンスにお祭り騒ぎ。
3人でコントやってました。
針刺さり&流血ありなのでお笑い芸人顔負けです(笑)
デカイヤツのジェット噴射!!
オイラも是非味わってみたいですが、
まずは基本から・・・かな?
Posted by sunoken
at 2012年09月28日 17:11

写メの人たちはAV男優の感じが(笑)
sunokenさんに限っては真っ黒に日焼けしてそのまんま!
ちょっと面白かったですよ~!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・
ごめんなさい<(_ _)>
sunokenさんに限っては真っ黒に日焼けしてそのまんま!
ちょっと面白かったですよ~!
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・
ごめんなさい<(_ _)>
Posted by 神奈川こうG- at 2012年09月29日 21:16
こうGーさん
コンペの日は、結局、朝から晩まで海にいたので、更にこんがり焼けたようです。
これからは、チョコボールsunoken(チョコken)と呼んでください。
これからも、頑張って【竿】振りますよ(爆)
コンペの日は、結局、朝から晩まで海にいたので、更にこんがり焼けたようです。
これからは、チョコボールsunoken(チョコken)と呼んでください。
これからも、頑張って【竿】振りますよ(爆)
Posted by sunoken
at 2012年09月30日 18:12
