沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2011年01月08日
パワーエアロ
11/24の記事で紹介したリールを買いました。
【シマノ パワーエアロ アルブリード CI4】です。


標準仕様なので3号、5号の2種類のスプールが付いています。
3号にはPE1.2号、5号にはPE3.0号を巻きました。
今まで使っていたリールと比べるとすご~い軽い。
静かで滑らかな動きも気持ちいいですね。
明日は久しぶりに【水曜の友人】と出撃するので、
新しい【投げフォーム】と【パワーエアロ】の調子を確認してきます。
明日はカワハギをメインに狙ってみます。
でも、
運良く、青物系も回ってくれればいいなぁ。
【シマノ パワーエアロ アルブリード CI4】です。
標準仕様なので3号、5号の2種類のスプールが付いています。
3号にはPE1.2号、5号にはPE3.0号を巻きました。
今まで使っていたリールと比べるとすご~い軽い。

静かで滑らかな動きも気持ちいいですね。

明日は久しぶりに【水曜の友人】と出撃するので、
新しい【投げフォーム】と【パワーエアロ】の調子を確認してきます。
明日はカワハギをメインに狙ってみます。

でも、
運良く、青物系も回ってくれればいいなぁ。

Posted by sunoken at 21:24│Comments(0)
│独り言