沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2012年07月09日
三保デビュー(でも青物はまた不完全燃焼)
今日はクワトロさんと一緒に三保へ行ってきました。
オイラは場所が分からないので途中で待ち合わせ。
時間に遅れないように(AM1:45)家を出ます。
オイラの愛車をとめてある駐車場近くの自販機で漢(缶)コーヒーを1本。
ピッ、ピッ、ピッ、ピィーーーーーーッ!!
「2222」
大当たりーー!!
1本当ってしまった。
自販機で当りが出るなんて何年ぶりでしょう。
・・・。
ここで、皆さんに質問です。
ジュースを1本買う予定だったのに、
ジュースを2本以上買う予定はまったく無いのに、
もう1本
これって、当りですか?
早くボタンを押さないと・・・って妙なプレッシャーもあり。
結局、同じ物をもう1本。
そんな人は少なくないはず!!
だって、その時のオイラは漢コーヒーが飲みたかったのですから。
それ以外にもう1本と言われましても。
漢コーヒー以外に、欲しい飲み物が見つかりません。
こんなの、オイラだけでしょうか?
何か中途半端に【運】を使っちゃったみたいで、幸先悪い!?
そんなことを考えながら車を運転して、待ち合わせ場所に到着。
ほどなくしてクワトロさんと合流し、目的地へGO!!
3:15頃、目的地に到着。
はーーるばるー♪ 来たぜー三ー保ー♪
期待に胸躍らせて心の中で熱唱!!(笑)


超有名ポイントなので色々と話は聞いていましたが・・・
平日の朝だというのに人多いです。
あっという間に満員御礼。そんな感じ(笑)
でも静かでいい所ですね。
石も少ないので角も投げやすい。
今日は中潮。
曇り後晴れ、波は低く、いい感じに濁りあり。
向かい風の後、左からの横風。
暗い時間はもちろん刀狩り。
クワトロさんはジグ。
オイラは弓スノのグローをペカらせて刀狩り開始です!
クワトロさんは太刀釣るの上手いから負けられまへんなぁー。
ふんふんっ ( ̄^ ̄)
気合いが入ります!!
まずは、いつものパターンで表層をスローで探る。
・・・が、反応なし。
で、狙う棚を変えたら、
ゴツンっ!!
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
太刀君(F3.0)ゲットん!
クワトロさんに棚を教えたら、一発でゲット!!
続けて、次の一投で2本目をゲット!!


さ、さすが。
追い付かれたと思ったら、すぐ追い抜かれちった(笑)
ここで、少し太刀君の反応が消えました。
日の出が綺麗だったので釣りの合間にパシャっ!

太刀君はまだ居るはず!!
同じパターンで釣れないなら、パターン変えましょ。
レンジキープのスローから、表層早巻きにチェンジ!!
ゴツンっ!!
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
2匹目の太刀君(F3.0)ゲットん!
「読み」が当ったようで、してやったり的な嬉しい一匹!!
その後、クワトロさんも1匹追加して2人合わせて合計5匹でした。
やっぱり、刀狩りは楽しいな。
さて、最近、刀狩りは調子が良いのですが、本職の青物がいまいち。
日の出と共に、ここからが本番です!
最近もらったばかりの【八丸天秤(25号)】を装備して、
おりゃーーーーーーーっ!!
八丸天秤は、相変わらず気持ちよく飛びます。
おりゃーーーーーーーっ!!
ぶちっ!!?
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
やっちまいました。


オイラの見せ場(?)は、以上終了。
痛ーーい、八丸天秤のロスト以外は何も無く、
青物はあたりすら無いボいただきました。
負け惜しみですが、周りも釣れてなかったのであしからず。
最近、本職がダメダメで太刀漁師になってきちゃったな(笑)
だがっ!?
そんなオイラの隣でやらかした、しでかした男がいた!?
その名は、クワトロさん。
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
と、叫ぶので、隣を見たら、
竿がえらくぶち曲がってます!
な、何ですか?
ワカシか?→イナダか?→ワラサか?→ブリか?
しかーし、波打ち際で見えたその姿は、
万力、こと、シイラ君(ちゃん)参上!!
頭が丸いので女の子
ですが、
女の子好きなオイラが見てもぜんぜん可愛く見えません(笑)
なかなかずり上がらないので、竿を置いてお手伝い。
無事にランディング。
★後日、クワトロさんから写真が届きましたので公開します!!

でけーーーっ!


今年もまたシイラの年なのか?(笑)
大物だけど、少々気持ち悪くて、クワトロさんも微妙な反応。
とりあえず、記念撮影をして、可憐にリリース!
クワトロさんは、これが今期弓角での初釣果とか。
あれ?そうだったっけ?
弓角で最初の1匹がデカシイラとは、今年は何かキテますね。
その後、
オイラたちより右手に入っていたブルランの村田さんにご挨拶。
ちと緊張しましたが、優しい方で安心しました。
ポイントや最近の調子など色々教えていただきました。
村田さんも太刀君3本釣ってましたね。
クワトロさんのシイラのことを話したら、
「ダビーにエントリーしたら?」
そう言われて、メジャーで計測しなかったことに気付く2人。
やっちまった、2人。
オイラも写真撮らせてもらえばよかったな。。。
非公式な記録ですが、
70cmくらいありました。
えっ?ホントかい?って?
ええ、ホントですよ。
だって、女の子なのに可愛くなかったもん、大きくて(笑)
オイラが証人です。
・・・と、こんな感じで、
青物はパッしなかったけど、三保も楽しかったですよん。
でも、
三保は人気のスポットで週末はえらく混雑するらしいから、
オイラはホーム(沼津)でいいかなぁ(爆)
次行くなら、また平日に・・・
クワトロさん、今日は色々とありがとうございました。
またご一緒しましょう!!
(^^)/

[本日の釣果]
太刀(F3.0) 2匹
オイラは場所が分からないので途中で待ち合わせ。
時間に遅れないように(AM1:45)家を出ます。

オイラの愛車をとめてある駐車場近くの自販機で漢(缶)コーヒーを1本。
ピッ、ピッ、ピッ、ピィーーーーーーッ!!
「2222」
大当たりーー!!
1本当ってしまった。

自販機で当りが出るなんて何年ぶりでしょう。
・・・。
ここで、皆さんに質問です。
ジュースを1本買う予定だったのに、
ジュースを2本以上買う予定はまったく無いのに、
もう1本
これって、当りですか?
早くボタンを押さないと・・・って妙なプレッシャーもあり。
結局、同じ物をもう1本。
そんな人は少なくないはず!!
だって、その時のオイラは漢コーヒーが飲みたかったのですから。
それ以外にもう1本と言われましても。
漢コーヒー以外に、欲しい飲み物が見つかりません。

こんなの、オイラだけでしょうか?

何か中途半端に【運】を使っちゃったみたいで、幸先悪い!?
そんなことを考えながら車を運転して、待ち合わせ場所に到着。
ほどなくしてクワトロさんと合流し、目的地へGO!!

3:15頃、目的地に到着。
はーーるばるー♪ 来たぜー三ー保ー♪
期待に胸躍らせて心の中で熱唱!!(笑)


超有名ポイントなので色々と話は聞いていましたが・・・
平日の朝だというのに人多いです。

あっという間に満員御礼。そんな感じ(笑)
でも静かでいい所ですね。
石も少ないので角も投げやすい。

今日は中潮。
曇り後晴れ、波は低く、いい感じに濁りあり。
向かい風の後、左からの横風。
暗い時間はもちろん刀狩り。
クワトロさんはジグ。
オイラは弓スノのグローをペカらせて刀狩り開始です!
クワトロさんは太刀釣るの上手いから負けられまへんなぁー。
ふんふんっ ( ̄^ ̄)
気合いが入ります!!

まずは、いつものパターンで表層をスローで探る。
・・・が、反応なし。
で、狙う棚を変えたら、
ゴツンっ!!
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
太刀君(F3.0)ゲットん!

クワトロさんに棚を教えたら、一発でゲット!!

続けて、次の一投で2本目をゲット!!



さ、さすが。

追い付かれたと思ったら、すぐ追い抜かれちった(笑)
ここで、少し太刀君の反応が消えました。
日の出が綺麗だったので釣りの合間にパシャっ!

太刀君はまだ居るはず!!
同じパターンで釣れないなら、パターン変えましょ。

レンジキープのスローから、表層早巻きにチェンジ!!
ゴツンっ!!
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
2匹目の太刀君(F3.0)ゲットん!
「読み」が当ったようで、してやったり的な嬉しい一匹!!

その後、クワトロさんも1匹追加して2人合わせて合計5匹でした。
やっぱり、刀狩りは楽しいな。

さて、最近、刀狩りは調子が良いのですが、本職の青物がいまいち。
日の出と共に、ここからが本番です!

最近もらったばかりの【八丸天秤(25号)】を装備して、
おりゃーーーーーーーっ!!
八丸天秤は、相変わらず気持ちよく飛びます。

おりゃーーーーーーーっ!!
ぶちっ!!?
・・・。

・・・・・・。

・・・・・・・・・。

やっちまいました。



オイラの見せ場(?)は、以上終了。
痛ーーい、八丸天秤のロスト以外は何も無く、
青物はあたりすら無いボいただきました。
負け惜しみですが、周りも釣れてなかったのであしからず。

最近、本職がダメダメで太刀漁師になってきちゃったな(笑)
だがっ!?
そんなオイラの隣でやらかした、しでかした男がいた!?
その名は、クワトロさん。
キターーーー(゚∀゚)ーーーー!!!
と、叫ぶので、隣を見たら、
竿がえらくぶち曲がってます!

な、何ですか?

ワカシか?→イナダか?→ワラサか?→ブリか?
しかーし、波打ち際で見えたその姿は、
万力、こと、シイラ君(ちゃん)参上!!
頭が丸いので女の子

女の子好きなオイラが見てもぜんぜん可愛く見えません(笑)
なかなかずり上がらないので、竿を置いてお手伝い。
無事にランディング。
★後日、クワトロさんから写真が届きましたので公開します!!

でけーーーっ!



今年もまたシイラの年なのか?(笑)
大物だけど、少々気持ち悪くて、クワトロさんも微妙な反応。
とりあえず、記念撮影をして、可憐にリリース!

クワトロさんは、これが今期弓角での初釣果とか。
あれ?そうだったっけ?
弓角で最初の1匹がデカシイラとは、今年は何かキテますね。

その後、
オイラたちより右手に入っていたブルランの村田さんにご挨拶。
ちと緊張しましたが、優しい方で安心しました。
ポイントや最近の調子など色々教えていただきました。
村田さんも太刀君3本釣ってましたね。
クワトロさんのシイラのことを話したら、
「ダビーにエントリーしたら?」
そう言われて、メジャーで計測しなかったことに気付く2人。
やっちまった、2人。

オイラも写真撮らせてもらえばよかったな。。。
非公式な記録ですが、
70cmくらいありました。
えっ?ホントかい?って?
ええ、ホントですよ。
だって、女の子なのに可愛くなかったもん、大きくて(笑)
オイラが証人です。
・・・と、こんな感じで、
青物はパッしなかったけど、三保も楽しかったですよん。
でも、
三保は人気のスポットで週末はえらく混雑するらしいから、
オイラはホーム(沼津)でいいかなぁ(爆)
次行くなら、また平日に・・・
クワトロさん、今日は色々とありがとうございました。
またご一緒しましょう!!
(^^)/

[本日の釣果]
太刀(F3.0) 2匹
Posted by sunoken at 18:51│Comments(14)
│弓角
この記事へのコメント
こんばんは〜。
三保、行きましたか。いいなあ。
あそこは激混みと言いつつも、観光地だから駐車場がちゃんとしてるんで、遠征組にはいいですよね。
無料、有料、いろいろですが。
タチ、いいですね〜。
ああ、平日海釣り族になれる、夏休みが待ち遠しいです。
三保、行きましたか。いいなあ。
あそこは激混みと言いつつも、観光地だから駐車場がちゃんとしてるんで、遠征組にはいいですよね。
無料、有料、いろいろですが。
タチ、いいですね〜。
ああ、平日海釣り族になれる、夏休みが待ち遠しいです。
Posted by みやざき at 2012年07月09日 20:16
今日はお疲れでした!!
まさかね・・・あそこで、あいつがくるなんて思ってもみませんでした。
ジャンプする場面を見るまでは、「ブリぢゃねぇ~」って思ったのに、
跳ねた瞬間、テンションダウン(泣)
だって・・・可愛くなんだもん!!(爆)
でも、釣れたタナを教えてもらわなかったら、きっとタチ君の釣果はなかったな。感謝感謝!!
なんせ、単細胞な俺は、「応用」ってのができないんで(汗)
また時間が合えば、一緒に遠征しようね。
まさかね・・・あそこで、あいつがくるなんて思ってもみませんでした。
ジャンプする場面を見るまでは、「ブリぢゃねぇ~」って思ったのに、
跳ねた瞬間、テンションダウン(泣)
だって・・・可愛くなんだもん!!(爆)
でも、釣れたタナを教えてもらわなかったら、きっとタチ君の釣果はなかったな。感謝感謝!!
なんせ、単細胞な俺は、「応用」ってのができないんで(汗)
また時間が合えば、一緒に遠征しようね。
Posted by クワトロ at 2012年07月09日 21:24
まいど~!
今度は三保に出没ですか!?
しかも、ちゃんと釣ってるのは、サスガやね。
オレは、今季まだ太刀魚を釣っていない・・・。(泣)
今度、釣り方教えて~!
今度は三保に出没ですか!?
しかも、ちゃんと釣ってるのは、サスガやね。
オレは、今季まだ太刀魚を釣っていない・・・。(泣)
今度、釣り方教えて~!
Posted by オッチャンAngler at 2012年07月09日 22:42
おはようございます^^
いよいよ三保にも出撃しましたね。
タチも見事に獲るとは、さすがですね!
三保は僕も昔は通った思い出があります^^その時はカゴ釣り
メインで、時々角を投げてましたね~
今は車が入れなくなってしまったようですが
その頃はまだ釣り座のすぐ後ろに車が止めれました。
最近はまったく行っていないので、今度行ってみようかな^^
クワトロさんの可愛くない?!シイラ。
今年もデカイのが当たり年かも??期待「大」ですね^^
いよいよ三保にも出撃しましたね。
タチも見事に獲るとは、さすがですね!
三保は僕も昔は通った思い出があります^^その時はカゴ釣り
メインで、時々角を投げてましたね~
今は車が入れなくなってしまったようですが
その頃はまだ釣り座のすぐ後ろに車が止めれました。
最近はまったく行っていないので、今度行ってみようかな^^
クワトロさんの可愛くない?!シイラ。
今年もデカイのが当たり年かも??期待「大」ですね^^
Posted by 八丸 at 2012年07月10日 10:03
三保ですか~
私の旧HGですね!物凄く通いましたよ!
しかし…人の多さに参りました。
タチウオはナイスですね!
F3あれば十分です♪
私の旧HGですね!物凄く通いましたよ!
しかし…人の多さに参りました。
タチウオはナイスですね!
F3あれば十分です♪
Posted by 電気屋 at 2012年07月10日 19:11
こんばんは!
三保デビュー戦勝利オメデトウございます^^
しかーし、美味しいトコロは
クワトロさんにもっていかれちゃいましたね。
今年はデカシイラgetしましょう!!
三保デビュー戦勝利オメデトウございます^^
しかーし、美味しいトコロは
クワトロさんにもっていかれちゃいましたね。
今年はデカシイラgetしましょう!!
Posted by wanna-relax at 2012年07月10日 20:06
こんばんはー
あーほんとに三保行ってきたんですね!でも出勤前釣行だったはずです。
それなのにAM1:45出発! すごいですね 気合違いますね
やっぱり角師は少なかったんでしょうか?
私も一度は行ってみたいですねー
あーほんとに三保行ってきたんですね!でも出勤前釣行だったはずです。
それなのにAM1:45出発! すごいですね 気合違いますね
やっぱり角師は少なかったんでしょうか?
私も一度は行ってみたいですねー
Posted by ドラムセン at 2012年07月10日 22:50
みやざきさん
ここ最近、太刀君狙いが空振りになったことがないので、幽霊ですが、比較的に高確率で回遊に巡り会えると思います!
週末、沼津へ遠征予定でしたら、日の出の1時間前からグローを投げてみてください。
きっと釣れますよ。
(^^)/
ここ最近、太刀君狙いが空振りになったことがないので、幽霊ですが、比較的に高確率で回遊に巡り会えると思います!
週末、沼津へ遠征予定でしたら、日の出の1時間前からグローを投げてみてください。
きっと釣れますよ。
(^^)/
Posted by sunoken
at 2012年07月11日 08:31

クワトロさん
三保へのお誘いありがとうねー♪
新しい所で竿を振るのはワクワクします。
o(^o^)o
しかし、デカシイラにはビックリしたよ。
もう、あんなの回遊してるんだね。
夏本番って感じだねー。
また、行きましょう!!
三保へのお誘いありがとうねー♪
新しい所で竿を振るのはワクワクします。
o(^o^)o
しかし、デカシイラにはビックリしたよ。
もう、あんなの回遊してるんだね。
夏本番って感じだねー。
また、行きましょう!!
Posted by sunoken
at 2012年07月11日 08:36

オッチャンAnglerさん
行ってきました(行っちゃいました)三保。
沼津サーフとはまた違っていい所ですね。
通う人が多い人気スポットなのも納得です。
オイラは青物はパッとしないですが、太刀君はコンスタントに釣れてますね。
もう少し地合が長いといいんですけど。
暖かくなってきましたから、またナイターでもやりましょうか?
(^^)/
行ってきました(行っちゃいました)三保。
沼津サーフとはまた違っていい所ですね。
通う人が多い人気スポットなのも納得です。
オイラは青物はパッとしないですが、太刀君はコンスタントに釣れてますね。
もう少し地合が長いといいんですけど。
暖かくなってきましたから、またナイターでもやりましょうか?
(^^)/
Posted by sunoken
at 2012年07月11日 08:40

八丸さん
三保へ
行ってきましたよん。
新しい所へ行くのはワクワクするので大好きです。
三保は角師は少なく、周りはジグマンばかりでしたね。
見える範囲で、刀狩りの時間帯に角なげてたのは、オイラくらいかな?
オイラは角師ですから、これからも角で太刀君を釣ることにこだわってみる予定です!
今度、一緒に刀狩りしましょう!
三保へ
行ってきましたよん。
新しい所へ行くのはワクワクするので大好きです。
三保は角師は少なく、周りはジグマンばかりでしたね。
見える範囲で、刀狩りの時間帯に角なげてたのは、オイラくらいかな?
オイラは角師ですから、これからも角で太刀君を釣ることにこだわってみる予定です!
今度、一緒に刀狩りしましょう!
Posted by sunoken
at 2012年07月11日 08:45

電気屋さん
平日の月曜であの人数ですからね~。
週末のことを考えると、オイラは遠慮しておきます(笑)
混雑は苦手ですから。
おまけにオイラはミスキャストして右へ飛んじゃうことがあるので、右に広いスペースが必要です(爆)
最近、太刀君はぽつぽつ釣れますね。
暗い海で太刀君釣るのは楽しいです。
青物は釣れないから(泣)
平日の月曜であの人数ですからね~。
週末のことを考えると、オイラは遠慮しておきます(笑)
混雑は苦手ですから。
おまけにオイラはミスキャストして右へ飛んじゃうことがあるので、右に広いスペースが必要です(爆)
最近、太刀君はぽつぽつ釣れますね。
暗い海で太刀君釣るのは楽しいです。
青物は釣れないから(泣)
Posted by sunoken
at 2012年07月11日 08:49

relaxさん
三保デビュー戦は青物ボでしたけど、太刀君釣れたのでよしとします!
三保もいい所でしたよん。
しかし、デカシイラ。
初めて近くで本物見ましたが、可愛くない!!
若干、オイラの苦手なZONEに差し掛かってます(笑)
もしオイラにも釣れたら、強奪王のニッチさんに差し上げます(爆)
三保デビュー戦は青物ボでしたけど、太刀君釣れたのでよしとします!
三保もいい所でしたよん。
しかし、デカシイラ。
初めて近くで本物見ましたが、可愛くない!!
若干、オイラの苦手なZONEに差し掛かってます(笑)
もしオイラにも釣れたら、強奪王のニッチさんに差し上げます(爆)
Posted by sunoken
at 2012年07月11日 08:53

ドラムセンさん
オイラが出撃する時は基本的に全てを【釣り】に合わせてます(笑)
休日であれ、平日であれ(爆)
あの日はちゃんと前日の日曜の夕方から寝ておいたので、
目覚めは良かったんですよ。
そのまま仕事に行きましたが、昼食後に少し眠くなった程度で、
あまり普段と変わらなかったですね。
その代り、帰宅したらバタン、キューーーっ!って感じです。
身体にムチ入れて・・・釣りはあまり健康的な趣味じゃないですね(爆)
また近々、ムチ入れてきます!!
オイラが出撃する時は基本的に全てを【釣り】に合わせてます(笑)
休日であれ、平日であれ(爆)
あの日はちゃんと前日の日曜の夕方から寝ておいたので、
目覚めは良かったんですよ。
そのまま仕事に行きましたが、昼食後に少し眠くなった程度で、
あまり普段と変わらなかったですね。
その代り、帰宅したらバタン、キューーーっ!って感じです。
身体にムチ入れて・・・釣りはあまり健康的な趣味じゃないですね(爆)
また近々、ムチ入れてきます!!
Posted by sunoken at 2012年07月11日 11:47