ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
sunoken
sunoken
静岡県在住のサラリーマン。
2010年7月に海釣りデビュー。
愛車で各地の海を徘徊中!
自作弓角(通称:弓スノ)と
ジギングの二刀流で青物狙い。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
あなたにおススメ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



 沼津サーフへお越しの方へ
 ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
 違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
 マナーを守って釣りを楽しみましょう。
 綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m



 弓スノ作成工程公開中!!
 弓スノ作成道具紹介
 第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
 第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
 第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
 第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)



 過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。





2012年07月30日

月の力

日曜から泊まりに来てる姪っこに太刀君食べさせたくて。


行って来ました、刀狩り。


今日は中潮。
晴れ。
南からの向かい風、波は低く、濁りあり。


月の力


一人で行くのも何だか寂しいな。


ってことで、仲間にメール。


そうしたら、juria103さん、relaxさんが釣れました(笑)


一人寂しい思いをしないですみました。
ありがとうございます。
m(_ _)m


さて、
明るい時間は一人ぼっちだったので、
寂しさを紛らすために青物調査。


表層、中層、低層。
速く、遅く。


なーにをやっても反応なし。ガーン


だめだこりゃ~。
次、いってみよ~う。ダッシュ



日が沈んで、juria103さん、relaxさんが到着。


三人で投げます。


今日、二人はジグで、角はオイラだけ。
さて、どうなりますやら。



少しして、4色の中層で、コツっ!

フッキングせず。汗


そのまま、追い食いがあって、コツっ!

またまた、フッキングせず。汗


あたりは、この2発のみ。


ジグの二人も鳴かず飛ばず。


いったい、太刀は何処へいったのか?


何か以前同じような事があったなぁ。


あっ!ビックリ

去年のオールナイト太刀だ!

満月でとっても明るい夜。
一晩中投げても何もなかった。。。


ふと、空を見上げると、


MOON
月の力


ヘッドライト消しても、周囲がくっきり見えます。

自分の影が長く浜辺に映ります。

今夜もとって~も明るい!電球


これか?


どうも、月夜は太刀君のお気に召さないのかな?


以前、月夜の日のアドバイスをもらった事を思い出し・・・

グローをやめて、色々な角で攻めてみましたが、
パーフェクト・ボいただきました。ZZZ…


なかなか難しいですね。


月の秘めたる力。


うーん、何だか神秘的。



[本日の釣果]
完全ボ





同じカテゴリー(弓角)の記事画像
今シーズンは・・・
釣れないよりは良い(パート2)
釣れないよりは良い
今年は更に海がおかしい
テストにならない(その2)
オリジナル指サック
同じカテゴリー(弓角)の記事
 今シーズンは・・・ (2024-08-21 21:12)
 釣れないよりは良い(パート2) (2023-09-10 23:04)
 釣れないよりは良い (2023-08-26 09:26)
 台風の影響で・・・ (2023-08-08 21:30)
 今年は更に海がおかしい (2023-07-31 23:57)
 新潟遠征2023年春 (2023-04-24 00:15)

この記事へのコメント
お疲れ様でした…(汗)

今日(火曜日)に、平塚(かりゆし丸)からLTルアーショートで行く予定でしたが、人数集まらず中止(TT)

刀さんは月明かりNGとの事なので
のんびりと角削って仕上げます(笑)
Posted by TOSI at 2012年07月31日 02:08
おはようございます。
うーん、タチウオってなかなか予測不可能ですね。
幽霊魚って呼ばれるくらい?
月明かりの夜はとりあえずダメっぽいのかな。
夏休みで伊豆高原に来てます。
海はありませんので、のんびり温泉です。
Posted by みやざき at 2012年07月31日 07:41
昨晩はお供できず済みませんでした。それから嫁さんのほうへのご訪問ありがとうございました。喜んでいました。
Posted by 写真屋 at 2012年07月31日 08:01
TOSHIさん

あらら、人数集まりませんでしたか?
釣行断念とは、残念ですねー。
ストレス溜まっちゃいますね。
角削って、次回の釣行に想いを馳せてください!
オイラは、それでますますモヤモヤが溜まりますが(笑)
昨夜はたまたま太刀君がお留守だったのか?
月夜の影響なのか?
これから、色々試して研究してみます。
( ̄▽ ̄;)
Posted by sunokensunoken at 2012年07月31日 08:30
みやざきさん

夏休みを満喫されてますね!
伊豆高原ですか?
いいですね~。
釣りに行けない所、ということは、家族サービスがメインなのですね。
ご苦労さまです!
三保へ遠征に行くのでしょうか?
夏休みの釣行記録を楽しみに待ってますよ~。
(^-^)
Posted by sunokensunoken at 2012年07月31日 08:35
写真屋さん

昨夜は来なくて正解でしたね。
散々でしたよ(泣)
も、もしや・・・
月夜の影響で太刀君が釣れないことを読みきっていたのでは?
さ、さすが!
っていうか、先に教えてください(爆)

また、声かけますので、次回は是非!
朝のキスも一緒に行きたいなぁ。
Posted by sunokensunoken at 2012年07月31日 08:38
あらら、そうすると今週末は
オールナイト回避かな?

いずれにしてもsunokenさんからの
ゴーサインをお待ちしております。

身餌持参でブッコミもやりますが^^;
マダイでも釣れないかね?
Posted by みぞみぞ at 2012年07月31日 19:41
あらら、私を触って、悪いとこだけ持って行きましたか?
今、私は太刀は絶不調だと言ったのに…
逆に私には、いいとこのsunokenパワーが注入されたようです。
今週はがんばりますよ~。
Posted by 皇帝ペンギン at 2012年07月31日 21:10
みぞみぞさん

今週末は満月の大潮だから、太刀君は渋くなる可能性大だね~。
なので、月、潮と相談してナイターの日程決めようと思います。
8月中にやりましょう。
ブッコミも楽しそうだね。
オイラも餌準備して行きます!
予想外の外道が釣れたらいいな。
(^-^)
Posted by sunokensunoken at 2012年08月01日 07:06
皇帝ペンギンさん

あらら!?
パワーを注入してもらう予定が、逆にオイラが(残り少ない)パワーを注入しちゃった?
じゃ、オイラには何も残って無いですね(爆)
とりあえず、今週末は調子が良い人に触りまくります(笑)
Posted by sunokensunoken at 2012年08月01日 07:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月の力
    コメント(10)