ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
sunoken
sunoken
静岡県在住のサラリーマン。
2010年7月に海釣りデビュー。
愛車で各地の海を徘徊中!
自作弓角(通称:弓スノ)と
ジギングの二刀流で青物狙い。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
あなたにおススメ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



 沼津サーフへお越しの方へ
 ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
 違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
 マナーを守って釣りを楽しみましょう。
 綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m



 弓スノ作成工程公開中!!
 弓スノ作成道具紹介
 第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
 第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
 第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
 第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)



 過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。





2013年03月03日

完全ボ

波、風落ち着いたので、今夜は一人出撃!ダッシュ

昨年末から負けが続いてるあそこへ。

ぜんぜん人は居ないです。


グローをペカらせて太刀君を狙う。

しーーーん。
( ̄▽ ̄;)


明け方、少し回ったみたいで、
隣のジグマン二人に合計3匹。

太刀君はいたみたい。


オイラもまだまだ腕が無いっす(泣)


いつ、リベンジ果たせるかな?


完全ボ


連敗続きで心折れます。
(-_-;)


じゃ、また。


[本日の釣果]
完全ボ



オイラ愛用のタックルはこちら。
↓↓↓
≪新製品!≫ シマノ パワーエアロ アルブ...

≪新製品!≫ シマノ パワーエアロ アルブ...
価格:17,588円(税込、送料別)

シマノ サーフリーダーEV振出...

シマノ サーフリーダーEV振出...
価格:21,315円(税込、送料別)


弓角にお勧めのハイギアのリールはこちら。
↓↓↓
ティカ プロフォース 弓投 ...

ティカ プロフォース 弓投 ...
価格:14,647円(税込、送料別)


秋の大物に備えてラインの交換は大丈夫?
↓↓↓
【ゴーセン】テクミー・テーパ...

【ゴーセン】テクミー・テーパ...
価格:4,660円(税込、送料別)

ゴーセン テクミーテーパーちから糸 13m×...

ゴーセン テクミーテーパーちから糸 13m×...
価格:1,638円(税込、送料別)


グローの弓角にはコレ!(高輝度で長時間持続)
↓↓↓





同じカテゴリー(弓角)の記事画像
今シーズンは・・・
釣れないよりは良い(パート2)
釣れないよりは良い
今年は更に海がおかしい
テストにならない(その2)
オリジナル指サック
同じカテゴリー(弓角)の記事
 今シーズンは・・・ (2024-08-21 21:12)
 釣れないよりは良い(パート2) (2023-09-10 23:04)
 釣れないよりは良い (2023-08-26 09:26)
 台風の影響で・・・ (2023-08-08 21:30)
 今年は更に海がおかしい (2023-07-31 23:57)
 新潟遠征2023年春 (2023-04-24 00:15)

この記事へのコメント
プチ遠征残念でしたね。
3月中旬には水温が17・8度まで上がるそうなので
今後に期待です。
ひょっとしたら、サバも4月には回っちゃうくらいの水温なので
期待しちゃいますね。

自分は、旅行やら車検やら飲み会やらで
3月30日まで冬眠です^^;
Posted by みぞみぞ at 2013年03月03日 16:28
おつかれさまでした。
朝はまだだめですね〜。明日いけたら夜行ってみます。プチ遠征でBOは折れますね○| ̄|_春は夜はやいうちがいいようですぜ。
Posted by D&WのW at 2013年03月03日 18:39
あれれ?もう浜に!しかも遠征ですか!元気ですねー・・・自分もほぼ遠征してるから似たようなもんですかね(笑)
さすがに冬の朝の浜は寒いんで、なかなか起きれないです。そう言えば、とうとう夏だけでなく冬もしょっちゅう顔合わせるようになりましたよね(笑)
Posted by ニッチ at 2013年03月03日 22:27
みぞみぞさん

今年の初戦は完敗でした。
どうも、あそこは昨年末から苦手意識があって、メンタル的にもやられます(笑)
今年はそれを克服したいですね~。
今度、一緒に遠征しましょう!
(^-^)v
まず、4月には北の大海へ。
サゴシ祭(?)に参加したいっす!
Posted by sunokensunoken at 2013年03月04日 07:53
Wさん

大漁ではないですが、周囲で数匹上がったので、太刀君はいましたね~。
まだまだ、腕が足りませぬ。
また色々教えてください。
m(_ _)m
Posted by sunokensunoken at 2013年03月04日 07:55
ニッチさん

ニッチさんの沼津遠征より、オイラの遠征の方が近いよ、きっと(笑)
夏のサフトロシーズン以外は、シーズンオフと思ってたけど、気が付けば年中海に行ってるなぁ(爆)
最近はみんなの行動パターンが分かってきて、アポ無し合流になってきたね。
(゜ロ゜)
Posted by sunokensunoken at 2013年03月04日 07:58
ダメでしたか〜。
私はひょっとしたら今週末、そこいらに出撃予定です。気温も水温も上がってきて内心、期待大なんですが、さてどうでしょう。角は道具を用意してないんで、たぶん、シーバスロッドでのジギングの予定。。。かな。
Posted by みやざき at 2013年03月05日 06:14
みやざきさん

おっ!?
いよいよ静岡遠征が始まりますか?
先日もジグで太刀君釣れてましたからチャンスはあるんじゃないですかね~。
オイラはどうもあそことは相性が合わない?ようでダメです。
また、リベンジしますよん。
(^-^)v
Posted by sunokensunoken at 2013年03月05日 11:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完全ボ
    コメント(8)