沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2014年06月13日
自作弓角(その104):超限定弓スノ
久しぶりに弓スノのネタです。
だ~いぶ前の話になるのですが・・・
とあるルートから、ウロコ・オーロラを手に入れることができました。
これ、激レアなのでは?
こりゃ、もったいなくて使えないっす!
そう思っていたけど、
使わないまま使えなくなったら、それこそもったいない!!
というわけで、1本作ってみました。
どんなデザインに組み合わせるか悩みに悩んで、
The Suruga ディープ・ブルーとコラボさせました。
透明感のあるThe Surugaシリーズと組み合わせることで、
ウロコ模様がより引き立つのでは?
と、いつもの【漢(勘)】に全てを任せて。(笑)
完成した弓スノがこちら。

(スマフォのカメラだと綺麗に写らないので後日デジカメで撮影し直し?)
名付けて、
The Suruga ディープ・ブルー ウロコ・オーロラ Version !!
(ソノママ、ヤンケ。)
この、ウロコ・オーロラを使った弓スノは全部で6本しか作れない。
残り、5本!!
記念すべき最初の1本は、お友達へのプレゼント!!
こいつで、デカイの釣ってもらいたいな。。。

だ~いぶ前の話になるのですが・・・
とあるルートから、ウロコ・オーロラを手に入れることができました。
これ、激レアなのでは?
こりゃ、もったいなくて使えないっす!
そう思っていたけど、
使わないまま使えなくなったら、それこそもったいない!!
というわけで、1本作ってみました。
どんなデザインに組み合わせるか悩みに悩んで、
The Suruga ディープ・ブルーとコラボさせました。
透明感のあるThe Surugaシリーズと組み合わせることで、
ウロコ模様がより引き立つのでは?
と、いつもの【漢(勘)】に全てを任せて。(笑)
完成した弓スノがこちら。

(スマフォのカメラだと綺麗に写らないので後日デジカメで撮影し直し?)
名付けて、
The Suruga ディープ・ブルー ウロコ・オーロラ Version !!
(ソノママ、ヤンケ。)
この、ウロコ・オーロラを使った弓スノは全部で6本しか作れない。
残り、5本!!
記念すべき最初の1本は、お友達へのプレゼント!!
こいつで、デカイの釣ってもらいたいな。。。


Posted by sunoken at 00:09│Comments(4)
│自作弓角
この記事へのコメント
ご無沙汰です。ウロコオーロラは激レアですね。自分も再販を願う一人です。
乱反射が良いですな。釣れそうっ
乱反射が良いですな。釣れそうっ
Posted by クレイジー at 2014年06月13日 07:31
もうそろそろ、駿河湾でスノの出番が来ますね~
今週の程良い荒れで魚が回ってくるはずと
読んでますが(期待も込めて)、どうかなぁ?
もし、回って来ないようであれば、相模湾でお待ちしてますよ!
今週の程良い荒れで魚が回ってくるはずと
読んでますが(期待も込めて)、どうかなぁ?
もし、回って来ないようであれば、相模湾でお待ちしてますよ!
Posted by みぞみぞ
at 2014年06月13日 23:18

クレイジーさん
いつ、どのメーカーから販売されてた物なんでしょうね~?
たぶん、もう二度と手に入らない物なんでしょうから、じっくり考えて使ってみます。
いつ、どのメーカーから販売されてた物なんでしょうね~?
たぶん、もう二度と手に入らない物なんでしょうから、じっくり考えて使ってみます。
Posted by sunoken at 2014年06月14日 11:56
みぞみぞさん
駿河湾、魚居ませんね~。
ベイトは入ってるようだけど。
日曜の朝、出てみます。
釣れるといいなぁ~♪
駿河湾、魚居ませんね~。
ベイトは入ってるようだけど。
日曜の朝、出てみます。
釣れるといいなぁ~♪
Posted by sunoken at 2014年06月14日 11:58