沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2011年10月30日
哀愁漂う、その後ろ姿
今日は【駿河ジグ会】に参加してきました。
既に駿河湾は青物が厳しい状況にあるため、
【ジグ会】といっても、釣り方はみんなの自由。
さてさて、今日は皆さんどんな釣りをするのか?
今日の参加者は、
・ジグ会の会長 兼 神様の、電気屋さん。
・珍獣(珍魚)ハンター?の、bunさん。
・弓ヅーノ師(様々な釣りスタイルがある)みやざきさん。
・エキゾチックジャークで既にsigegonn師匠を超えたか?クワトロさん。
・まだ弓スノ1本でいけるのか?オイラ。
の計5人です。
4:00に現地到着。
今日は、中潮。
ベタ凪、ほぼ無風で澄み潮。
最近、シブい日が続いているためか、
釣り人はとても少ないです。
早速、暗い時間から太刀君狙い。
弓スノのアワビホワイト+グローを投げ込みます。
反応は無し。
太刀君パターンに加えて、サバ君パターンを試しますが、
これまた、反応は無し。
電気屋さんに1回あたりがあったのみで、太刀君は終了。
明るくなって、電気屋さん、クワトロさんはエギを投げますが、
アオリ君もお留守の様子でした。
オイラは、食いがシブいであろうと予想して、
アワビホワイト(30mm)の完全シラスモードで攻めてみます。
反応は無し。
時折、ナブラが沸きますが、完全スルー。
電気屋さんの【電ジラス】までスルーされるありさま。
超×∞激シブシブ状態です。
皆さん、ちょい投げモードに変更!!
このまま弓スノ投げてもマグロは釣れないと思って(爆)、
オイラもちょい投げ開始です。
バックに常備しているバイオワーム(イソメ風味)で攻めますが、あたり無し。
クワトロさんにイソメ(本物)をもらったら、1発でカワハギ君が。
さすが本物(笑)
しかし、その後はあたりすらなく、餌がそのまま帰って来ます。
隣りのクワトロさんは、サンバソウ連発!!
すげ~っ!!
電気屋さん、みやざきさんも着々と釣果を伸ばしています。
そんな中、bunさんに恒例の(?)高級魚がHIT!!

ホウボウ君です。いいな~。
ぜ~んぜん釣れないオイラは、独り言?が増えてブツブツと。
そんな、オイラの哀愁漂う後ろ姿は、こちら。
ぼちぼち青物は厳しくなってきましたね。
去年もシーズン末期は、たま~に回るマル君が釣れる程度だったし。
美味しいお魚を釣るために、新しい釣りに挑戦する必要ありですね。
あ~、次は堤防にカワハギ釣りにでも行くかな。
でも、まだ弓スノ投げますよ。
オイラ、スノ師(角師)ですから。
お次は、太刀魚狙いのナイター決行!!(かな?)
皆さん、お疲れ様でした。
[本日の釣果(弓スノ)]
あたりも無い完全【ボ】
[本日の釣果(ちょい投げ)]
カワハギ 1匹
サンバソウ 2匹

既に駿河湾は青物が厳しい状況にあるため、
【ジグ会】といっても、釣り方はみんなの自由。
さてさて、今日は皆さんどんな釣りをするのか?
今日の参加者は、
・ジグ会の会長 兼 神様の、電気屋さん。
・珍獣(珍魚)ハンター?の、bunさん。
・弓ヅーノ師(様々な釣りスタイルがある)みやざきさん。
・エキゾチックジャークで既にsigegonn師匠を超えたか?クワトロさん。
・まだ弓スノ1本でいけるのか?オイラ。
の計5人です。
4:00に現地到着。
今日は、中潮。
ベタ凪、ほぼ無風で澄み潮。
最近、シブい日が続いているためか、
釣り人はとても少ないです。
早速、暗い時間から太刀君狙い。
弓スノのアワビホワイト+グローを投げ込みます。
反応は無し。

太刀君パターンに加えて、サバ君パターンを試しますが、
これまた、反応は無し。

電気屋さんに1回あたりがあったのみで、太刀君は終了。
明るくなって、電気屋さん、クワトロさんはエギを投げますが、
アオリ君もお留守の様子でした。
オイラは、食いがシブいであろうと予想して、
アワビホワイト(30mm)の完全シラスモードで攻めてみます。
反応は無し。

時折、ナブラが沸きますが、完全スルー。
電気屋さんの【電ジラス】までスルーされるありさま。
超×∞激シブシブ状態です。

皆さん、ちょい投げモードに変更!!
このまま弓スノ投げてもマグロは釣れないと思って(爆)、
オイラもちょい投げ開始です。
バックに常備しているバイオワーム(イソメ風味)で攻めますが、あたり無し。
クワトロさんにイソメ(本物)をもらったら、1発でカワハギ君が。
さすが本物(笑)
しかし、その後はあたりすらなく、餌がそのまま帰って来ます。
隣りのクワトロさんは、サンバソウ連発!!
すげ~っ!!

電気屋さん、みやざきさんも着々と釣果を伸ばしています。
そんな中、bunさんに恒例の(?)高級魚がHIT!!
ホウボウ君です。いいな~。
ぜ~んぜん釣れないオイラは、独り言?が増えてブツブツと。

そんな、オイラの哀愁漂う後ろ姿は、こちら。
ぼちぼち青物は厳しくなってきましたね。
去年もシーズン末期は、たま~に回るマル君が釣れる程度だったし。
美味しいお魚を釣るために、新しい釣りに挑戦する必要ありですね。
あ~、次は堤防にカワハギ釣りにでも行くかな。
でも、まだ弓スノ投げますよ。
オイラ、スノ師(角師)ですから。

お次は、太刀魚狙いのナイター決行!!(かな?)
皆さん、お疲れ様でした。
[本日の釣果(弓スノ)]
あたりも無い完全【ボ】
[本日の釣果(ちょい投げ)]
カワハギ 1匹
サンバソウ 2匹
Posted by sunoken at 22:30│Comments(22)
│弓角
この記事へのコメント
おはようございます!
日曜日はお疲れ様でした。
青物、ぜんぜんでしたねー。
ジグ、ツノけっこう投げましたが、まったく無反応。
周囲の数少ないカゴ氏たちにも、なーんも来てない様子でしたから、カゴは投げず終いでした。
カゴって、準備がけっこう手間なんで。。。
ちょい投げでなんとか生命反応があったんで、よかったです。
さーて、青物はこれで終了か?
となると、釣り場は早起き不要の地元横浜港になりますが、シーバスにはまだちょっと早そう。アジ、サバ、イカ。。。?
タチにもまだまだ興味あり。
ちょい迷ってます。
日曜日はお疲れ様でした。
青物、ぜんぜんでしたねー。
ジグ、ツノけっこう投げましたが、まったく無反応。
周囲の数少ないカゴ氏たちにも、なーんも来てない様子でしたから、カゴは投げず終いでした。
カゴって、準備がけっこう手間なんで。。。
ちょい投げでなんとか生命反応があったんで、よかったです。
さーて、青物はこれで終了か?
となると、釣り場は早起き不要の地元横浜港になりますが、シーバスにはまだちょっと早そう。アジ、サバ、イカ。。。?
タチにもまだまだ興味あり。
ちょい迷ってます。
Posted by みやざき at 2011年11月01日 05:59
おはようございます☆^^☆
弓スノでもダメでしたか~。。。
いよいよ青物は厳しいですね。
でも可能性がある限り投げ続けて下さいね(^^)
しかし厳しかったようですね~
でもカワハギにサンバソウが釣れているので
ナイス釣果ですよ~♪
前日なんて悲惨でした・・・何も釣れない完全’ボ’!
カワハギも日によっては釣れているみたいですが、
まだワッペンサイズみたいですので、これからに
期待したいですね☆^^☆
私も堤防行こうかな・・・
弓スノでもダメでしたか~。。。
いよいよ青物は厳しいですね。
でも可能性がある限り投げ続けて下さいね(^^)
しかし厳しかったようですね~
でもカワハギにサンバソウが釣れているので
ナイス釣果ですよ~♪
前日なんて悲惨でした・・・何も釣れない完全’ボ’!
カワハギも日によっては釣れているみたいですが、
まだワッペンサイズみたいですので、これからに
期待したいですね☆^^☆
私も堤防行こうかな・・・
Posted by palau at 2011年11月01日 09:22
ナイターお供しますよ~
昨日から、沼津で待機中なので...
昨日は、使い残しのイソメを飼育するため、浜に海水を汲みに行ってきました。
いい月夜だったので、投げても良かったなって思ったのですが...
※今日行っちゃおうかな?
いつもの入り口に、高校生のカップルが居て...
イソメもいっぱいいるので、防波堤もご一緒しましょう!!
カワハギ釣りは、難しいのでまた悩みのスパイラルに突入中ですが、なんとか攻略したいですね。
週末よろしくお願いします。
昨日から、沼津で待機中なので...
昨日は、使い残しのイソメを飼育するため、浜に海水を汲みに行ってきました。
いい月夜だったので、投げても良かったなって思ったのですが...
※今日行っちゃおうかな?
いつもの入り口に、高校生のカップルが居て...
イソメもいっぱいいるので、防波堤もご一緒しましょう!!
カワハギ釣りは、難しいのでまた悩みのスパイラルに突入中ですが、なんとか攻略したいですね。
週末よろしくお願いします。
Posted by juria103 at 2011年11月01日 10:24
こんにちは!
電気屋さんのblogでのsunokenさん・・・
たしかにどこか寂しげです
まだ漁港のほうではソウダも釣れていますが(ヒラ、マルともに)
ホント、浜は寂しいですね・・・
美味しいものをGetするためには転職もありかもしれませんね。
是非、エギングをはじめてください!!
電気屋さんのblogでのsunokenさん・・・
たしかにどこか寂しげです
まだ漁港のほうではソウダも釣れていますが(ヒラ、マルともに)
ホント、浜は寂しいですね・・・
美味しいものをGetするためには転職もありかもしれませんね。
是非、エギングをはじめてください!!
Posted by wanna-relax
at 2011年11月01日 11:07

いやぁ~ どもども♪
弓角の名手が諦めて座り込んだ姿・・・ なんとも言えない…
あのナブラ・・・ アジとかイワシかもですね!
ぜひ狙ってみたいし、わたしもショアジギはサイズ落としてでも
続けますよ~
底物・エソ・カマスもこれからですので、お互い頑張りましょうね!
今度、エギしちゃう?!(笑)
弓角の名手が諦めて座り込んだ姿・・・ なんとも言えない…
あのナブラ・・・ アジとかイワシかもですね!
ぜひ狙ってみたいし、わたしもショアジギはサイズ落としてでも
続けますよ~
底物・エソ・カマスもこれからですので、お互い頑張りましょうね!
今度、エギしちゃう?!(笑)
Posted by 電気屋 at 2011年11月01日 14:33
ジグ会お疲れさまでした!
激シブだったようで・・・!
沼津は厳しそう~ですね!
やっぱ相模湾の遠征!
国道1号線を三島越えればすぐです!
お待ちしてますよ~!
激シブだったようで・・・!
沼津は厳しそう~ですね!
やっぱ相模湾の遠征!
国道1号線を三島越えればすぐです!
お待ちしてますよ~!
Posted by 神奈川こうG- at 2011年11月01日 20:19
あの寂しげな後ろ姿・・・・
ナイスです(笑)
sunokenさんにも、あんな男を醸し出す後姿が合ったとは・・・
次回はもっと釣り物が増えることを祈って、たくさんイソメを用意しましょう
ナイター太刀・・・誘ってください(笑)
ナイスです(笑)
sunokenさんにも、あんな男を醸し出す後姿が合ったとは・・・
次回はもっと釣り物が増えることを祈って、たくさんイソメを用意しましょう
ナイター太刀・・・誘ってください(笑)
Posted by bun at 2011年11月01日 21:54
駿河湾が下火な今!
今キーワードは、「は・こ・ね・ご・え」ですよ!
今日も、爆ったようですし。
3日か5日に調査に行ってきます!
でも、、、駿河湾も、大物一発がありますからねぇ^^;
今キーワードは、「は・こ・ね・ご・え」ですよ!
今日も、爆ったようですし。
3日か5日に調査に行ってきます!
でも、、、駿河湾も、大物一発がありますからねぇ^^;
Posted by みぞみぞ at 2011年11月01日 22:41
まいど~!
渋い中でも、座り込んでもなんとか獲物を釣り上げるのは
サスガですね。 青物もホントに厳しくなってきたね。
太刀会、やりましょう!
徹夜で釣りするのは、慣れてますから。(笑)
渋い中でも、座り込んでもなんとか獲物を釣り上げるのは
サスガですね。 青物もホントに厳しくなってきたね。
太刀会、やりましょう!
徹夜で釣りするのは、慣れてますから。(笑)
Posted by オッチャンAngler at 2011年11月01日 22:56
日曜日はお疲れ様でした!
確かに、角以外を投げてるsunokenさんは見た事がなかったなぁ。
サンバソウの刺身、なかなかでしたよ!
次回はチョイ投げメインになっちゃいそうですな(笑)
その前に、一緒に遠征行っちゃいます?
僕が行くとボの可能性「特大」だけど・・・(汗)
タチナイターやるならなるべく日程合わせるので連絡下さいね!
それと、高校生カップル気になるぅ・・・うっ・・・煩悩退散!!
確かに、角以外を投げてるsunokenさんは見た事がなかったなぁ。
サンバソウの刺身、なかなかでしたよ!
次回はチョイ投げメインになっちゃいそうですな(笑)
その前に、一緒に遠征行っちゃいます?
僕が行くとボの可能性「特大」だけど・・・(汗)
タチナイターやるならなるべく日程合わせるので連絡下さいね!
それと、高校生カップル気になるぅ・・・うっ・・・煩悩退散!!
Posted by クワトロ at 2011年11月02日 01:30
みやざきさん
先日は、お疲れ様でした。
やはり、青物はシブかったですね。
カゴ師も不発だったようなので、角がボでも仕方ない・・・かな?
本当はみやざきさんのカゴ釣りを見てみたかったのですが、あの状況では準備する気になれませんね。
( ̄▽ ̄;)
オイラはナイターモードに切り替えて太刀君狙ってみようと思います。
今夜も船が沢山出てますね。
あ~、行きたい。
先日は、お疲れ様でした。
やはり、青物はシブかったですね。
カゴ師も不発だったようなので、角がボでも仕方ない・・・かな?
本当はみやざきさんのカゴ釣りを見てみたかったのですが、あの状況では準備する気になれませんね。
( ̄▽ ̄;)
オイラはナイターモードに切り替えて太刀君狙ってみようと思います。
今夜も船が沢山出てますね。
あ~、行きたい。
Posted by sunoken at 2011年11月02日 19:29
palauさん
ついに完全ボくらいました。
青物は厳しくなってきましたね。
まだチャンスはあると思いますが、
マルが釣れてもなぁ~
(-_-;)
久しぶりのカワハギ君、やっぱり美味かったので、次回は堤防かもです(笑)
ついに完全ボくらいました。
青物は厳しくなってきましたね。
まだチャンスはあると思いますが、
マルが釣れてもなぁ~
(-_-;)
久しぶりのカワハギ君、やっぱり美味かったので、次回は堤防かもです(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月02日 19:32
juria103さん
また、サバ君・・・じゃない。
太刀君ナイターやりましょう。
久しぶりに太刀君の引きを味わいたいです。
まだ、居るのかなぁ~。
週末のカワハギ君狙いよろしくです。
(^^)/
また、サバ君・・・じゃない。
太刀君ナイターやりましょう。
久しぶりに太刀君の引きを味わいたいです。
まだ、居るのかなぁ~。
週末のカワハギ君狙いよろしくです。
(^^)/
Posted by sunoken at 2011年11月02日 19:36
relaxさん
オイラの背中、どんよりしてるでしょ!
まさか、あんなオーラが出てるとは思ってませんでした(汗)
寂しすぎですね。
( ̄▽ ̄;)
一発ギャンブルでデカイのゲットして、ウハウハのオーラ出したいです!
(笑)
オイラの背中、どんよりしてるでしょ!
まさか、あんなオーラが出てるとは思ってませんでした(汗)
寂しすぎですね。
( ̄▽ ̄;)
一発ギャンブルでデカイのゲットして、ウハウハのオーラ出したいです!
(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月02日 19:39
電気屋さん
先日は、ありがとうございました。
青物はシブくなっちゃいましたね。
しかし、あのナブラ・・・
電シラス、弓スノを完全スルーとは、とても正体が気になります。
あれでは、背中から淀んだオーラ出ちゃいますね~(笑)
実はエギも持ってるのですが、全然使ってません。
性格上、着底を待てないんですね。
慌てんぼうのオイラには向いてないかな?
( ̄▽ ̄;)
先日は、ありがとうございました。
青物はシブくなっちゃいましたね。
しかし、あのナブラ・・・
電シラス、弓スノを完全スルーとは、とても正体が気になります。
あれでは、背中から淀んだオーラ出ちゃいますね~(笑)
実はエギも持ってるのですが、全然使ってません。
性格上、着底を待てないんですね。
慌てんぼうのオイラには向いてないかな?
( ̄▽ ̄;)
Posted by sunoken at 2011年11月02日 19:45
こんばんは
はじめて沼津を訪れた時には、ナブラ凄いなぁとびっくりしたものですが・・・今年はもう抜けてしまったのかもしれませんね。よく思うのはダイバーにでもなって、海の中を観察でもしてやろうかとか思う時があります。
餌を買いに行くのが面倒で私もその手のを持ってますよ、やっぱり本物には敵わないかぁ。
立って釣ってる姿を思い浮かべてたら、座ってたとは(笑)
みぞみぞさんに良い刺激を貰ったので、どこかドライブがてら新天地でも開拓しようかなぁと。
はじめて沼津を訪れた時には、ナブラ凄いなぁとびっくりしたものですが・・・今年はもう抜けてしまったのかもしれませんね。よく思うのはダイバーにでもなって、海の中を観察でもしてやろうかとか思う時があります。
餌を買いに行くのが面倒で私もその手のを持ってますよ、やっぱり本物には敵わないかぁ。
立って釣ってる姿を思い浮かべてたら、座ってたとは(笑)
みぞみぞさんに良い刺激を貰ったので、どこかドライブがてら新天地でも開拓しようかなぁと。
Posted by ニッチ at 2011年11月02日 23:04
こうGーさん
相模湾、相変わらず好調なようですね~♪
良型ショゴにイナダ、うーん、ホントに遠征したくなっちゃうな。
嫁さんから許可が出ればなぁ~
( ̄▽ ̄;)
タイミング見て、交渉してみまする!
それまで、魚残しておいてくださいね♪
相模湾、相変わらず好調なようですね~♪
良型ショゴにイナダ、うーん、ホントに遠征したくなっちゃうな。
嫁さんから許可が出ればなぁ~
( ̄▽ ̄;)
タイミング見て、交渉してみまする!
それまで、魚残しておいてくださいね♪
Posted by sunoken at 2011年11月03日 06:49
bunさん
オイラもようやく背中で語れる男になってきました!(笑)
今月中に太刀君ナイター計画しますので、是非ご一緒しましょう!
(^^)/
オイラもようやく背中で語れる男になってきました!(笑)
今月中に太刀君ナイター計画しますので、是非ご一緒しましょう!
(^^)/
Posted by sunoken at 2011年11月03日 08:58
みぞみぞさん
確かに、今の相模湾は魅力的ですね~♪
神奈川出身のオイラとしては、故郷に帰る?って意味も含めて、一度は行ってみたいですね。
来年になっちゃうかなぁ~
( ̄▽ ̄;)
確かに、今の相模湾は魅力的ですね~♪
神奈川出身のオイラとしては、故郷に帰る?って意味も含めて、一度は行ってみたいですね。
来年になっちゃうかなぁ~
( ̄▽ ̄;)
Posted by sunoken at 2011年11月03日 09:02
オッチャンAnglerさん
ちょい投げもなかなか奥が深くて難しいですねぇ。
やっぱり釣りは考えて工夫しないと上手くいきません。
今月中にナイターの開催計画しますので・・・
是非一緒にやりましょう!
しかし・・・
3日連チャン釣行ができるオッチャンAnglerさんにとっては、
ナイターって特別なことでもなく、普通?の釣行なんですね(笑)
ちょい投げもなかなか奥が深くて難しいですねぇ。
やっぱり釣りは考えて工夫しないと上手くいきません。
今月中にナイターの開催計画しますので・・・
是非一緒にやりましょう!
しかし・・・
3日連チャン釣行ができるオッチャンAnglerさんにとっては、
ナイターって特別なことでもなく、普通?の釣行なんですね(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月03日 22:34
クワトロさん
> 確かに、角以外を投げてるsunokenさんは見た事がなかったなぁ。
それは・・・
オイラが弓スノ以外の釣りができないからですよ(爆)
しかし・・・高校生とは。
若いなぁ。
オイラはがり勉君だったので(嘘)、
そんな色恋ネタには無縁だったなぁ。
ま、モテないだけだけど(泣)
> 確かに、角以外を投げてるsunokenさんは見た事がなかったなぁ。
それは・・・
オイラが弓スノ以外の釣りができないからですよ(爆)
しかし・・・高校生とは。
若いなぁ。
オイラはがり勉君だったので(嘘)、
そんな色恋ネタには無縁だったなぁ。
ま、モテないだけだけど(泣)
Posted by sunoken at 2011年11月03日 22:37
ニッチさん
> 立って釣ってる姿を思い浮かべてたら、座ってたとは(笑)
バッチリ、座ってましたよ(笑)
ちょい投げもなかなか難しいものですね。
サンバソウのダブルヒットがかなり嬉しかったりして。
これはこれで楽しい釣りです。
オイラの新天地開拓は・・・来年に持ち越しかな?
( ̄ー ̄)
> 立って釣ってる姿を思い浮かべてたら、座ってたとは(笑)
バッチリ、座ってましたよ(笑)
ちょい投げもなかなか難しいものですね。
サンバソウのダブルヒットがかなり嬉しかったりして。
これはこれで楽しい釣りです。
オイラの新天地開拓は・・・来年に持ち越しかな?
( ̄ー ̄)
Posted by sunoken at 2011年11月03日 22:40