沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2012年06月09日
異常なし。
雨があがり、買い物ついでにサーフへ偵察。
10投ほど。
異常なし(笑)
明日は親父とヘラ釣りに。
何年ぶりだろう?
ということで、早朝サーフはお休みします。
そして、
また和製弓スノ作りました。
弓スノ「竹」

竹って言うか、虎だな(笑)
10投ほど。
異常なし(笑)
明日は親父とヘラ釣りに。
何年ぶりだろう?
ということで、早朝サーフはお休みします。
そして、
また和製弓スノ作りました。
弓スノ「竹」
竹って言うか、虎だな(笑)
Posted by sunoken at 18:43│Comments(4)
│弓角
この記事へのコメント
ほっほ~ こりゃーお見事ですね・・・
ある意味、芸術品かな!
私もマネして電ジグ”竹”つくろうかな~(笑)
サーフはまだ渋そうですね・・・
しばらくはカタクチでも釣って喜んでいますよ!
ある意味、芸術品かな!
私もマネして電ジグ”竹”つくろうかな~(笑)
サーフはまだ渋そうですね・・・
しばらくはカタクチでも釣って喜んでいますよ!
Posted by 電気屋 at 2012年06月09日 19:35
雨上がり調査お疲れ様です。
夕方、ザ フィッシングで浜からショゴやらヒラメ釣ってたんで興奮冷めやらぬままですが…
雨後で微妙ですが明日はまたまたキスって来まーす。
確かに竹じゃなくてトラかも!龍虎のセットなんかいかが?
夕方、ザ フィッシングで浜からショゴやらヒラメ釣ってたんで興奮冷めやらぬままですが…
雨後で微妙ですが明日はまたまたキスって来まーす。
確かに竹じゃなくてトラかも!龍虎のセットなんかいかが?
Posted by ニッチ at 2012年06月09日 21:16
電気屋さん
サーフはまだまだといった感じですね~。
何とかコンペまでには釣れるようになってもらいたいものです。
電ジグ「竹」
本当に竹でできているジグ!?
電気屋さんなら何だって作っちゃいそうですね(笑)
サーフはまだまだといった感じですね~。
何とかコンペまでには釣れるようになってもらいたいものです。
電ジグ「竹」
本当に竹でできているジグ!?
電気屋さんなら何だって作っちゃいそうですね(笑)
Posted by sunoken
at 2012年06月11日 13:18

ニッチさん
週末のキスはどうだったのかな?
「松竹梅」では、どうにも「松」の素材が集まらないので、
ニッチさんプランと同様に「龍虎」で攻めてみたいですね。
「龍」は何とかなりそうだよ!!
(って、何を目的に角作りしているのか・・・笑)
週末のキスはどうだったのかな?
「松竹梅」では、どうにも「松」の素材が集まらないので、
ニッチさんプランと同様に「龍虎」で攻めてみたいですね。
「龍」は何とかなりそうだよ!!
(って、何を目的に角作りしているのか・・・笑)
Posted by sunoken
at 2012年06月11日 13:20
