沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2022年08月20日
あわびピンクとヒラメゴールドでヒラソウダ
こんにちは。
先日、サーフまで弓スノを投げに行ってきました。
混雑する時間を避けての釣行なので人は疎らであまり居ません。
海には濁りとゴミが残っています
あわびピンクを投げ始めて数投目。

ゴツンっ
キターーー(゚∀゚)ーーーーー!!
やや強めの引きで変則的な力が加わってくる。
なかなかいいサイズかな?
と思っていたら、スッと軽くなってバラシ
その後、同じレンジで軽めのコツンっ
キターーー(゚∀゚)ーーーーー!!
25cmくらいのヒラソウダでした。
(ダメージが少なくなるように即リリース
)
その後、表層から底層まで色々探ってみたけど魚信はなし
テストを兼ねて厚さ4mmで作成したヒラメゴールドを投げてみる。

回転もスムーズでいい感じ
ヒラメゴールドでヒラソウダがHITしたレンジを探っていると・・・
ゴツンっ
キターーー(゚∀゚)ーーーーー!!
おっ
1匹目と同じくらいのいい引き
あがって来たのは38cmのヒラソウダ。

周囲に魚は釣れてなかったようなので、回遊は少ないみたいですね。
また、そのうち行ってみます。
先日、サーフまで弓スノを投げに行ってきました。
混雑する時間を避けての釣行なので人は疎らであまり居ません。
海には濁りとゴミが残っています

あわびピンクを投げ始めて数投目。

ゴツンっ

キターーー(゚∀゚)ーーーーー!!
やや強めの引きで変則的な力が加わってくる。
なかなかいいサイズかな?
と思っていたら、スッと軽くなってバラシ

その後、同じレンジで軽めのコツンっ

キターーー(゚∀゚)ーーーーー!!
25cmくらいのヒラソウダでした。
(ダメージが少なくなるように即リリース

その後、表層から底層まで色々探ってみたけど魚信はなし

テストを兼ねて厚さ4mmで作成したヒラメゴールドを投げてみる。

回転もスムーズでいい感じ

ヒラメゴールドでヒラソウダがHITしたレンジを探っていると・・・
ゴツンっ

キターーー(゚∀゚)ーーーーー!!
おっ

1匹目と同じくらいのいい引き

あがって来たのは38cmのヒラソウダ。

周囲に魚は釣れてなかったようなので、回遊は少ないみたいですね。
また、そのうち行ってみます。
Posted by sunoken at 22:47│Comments(0)
│弓角