沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2011年01月10日
さわやかウォーキング in 富士宮
1/8(土)に今年1発目のさわやかウォーキングに行ってきました。
去年から娘と一緒に参加するようになり今回で3回目です。
今日はJR身延線「富士宮駅」での開催です。
(ちょ~ぅ地元です。
)
コースは、
富士宮駅→白尾山公園→よしま池(湧水)→潤井川堤
→富士山浅間大社→マイロード本町→富士宮駅
です。
ある程度予想はしていましたが・・・
面白くない。
見慣れた景色で新鮮さが無い?
見所が無い?
うーん。
車通りの多い歩道が多く、
静かに歩けたのは潤井川のわき道だけ。
コースの設定がいまいちだった気がしますね。。。
何だか今日は歩くことにすぐ飽きちゃいました。
娘も途中から『疲れた~。』を連発。
コースを2kmくらいショートカットしちゃいました(笑)
天気が良くて綺麗な富士山が見れたからいいか。

次回は1/15(土)の清水駅に参加する予定です!!

去年から娘と一緒に参加するようになり今回で3回目です。
今日はJR身延線「富士宮駅」での開催です。
(ちょ~ぅ地元です。

コースは、
富士宮駅→白尾山公園→よしま池(湧水)→潤井川堤
→富士山浅間大社→マイロード本町→富士宮駅
です。
ある程度予想はしていましたが・・・
面白くない。

見慣れた景色で新鮮さが無い?
見所が無い?
うーん。

車通りの多い歩道が多く、
静かに歩けたのは潤井川のわき道だけ。
コースの設定がいまいちだった気がしますね。。。
何だか今日は歩くことにすぐ飽きちゃいました。

娘も途中から『疲れた~。』を連発。
コースを2kmくらいショートカットしちゃいました(笑)
天気が良くて綺麗な富士山が見れたからいいか。
次回は1/15(土)の清水駅に参加する予定です!!
Posted by sunoken at 10:45│Comments(2)
│さわやかウォーキング
この記事へのコメント
こんばんは!
遅れましたが
明けましておめでとうございます!
娘さんとさわやかウォーキングいいですね^^
sunokenさんもお父さんですもんね(^-^)
仲良さそうで^^
リールも買ったんですね!!
竿もリールも本格的だと釣りの質も上がってきますよね!
1.2号で5色投げれれば十分ですよ(*゜Q゜*)!
0.8にすれば6色行きますよ!!
大物釣れれば良いですね^^
今年もよろしくお願いします(^o^ゞ
遅れましたが
明けましておめでとうございます!
娘さんとさわやかウォーキングいいですね^^
sunokenさんもお父さんですもんね(^-^)
仲良さそうで^^
リールも買ったんですね!!
竿もリールも本格的だと釣りの質も上がってきますよね!
1.2号で5色投げれれば十分ですよ(*゜Q゜*)!
0.8にすれば6色行きますよ!!
大物釣れれば良いですね^^
今年もよろしくお願いします(^o^ゞ
Posted by KiMi at 2011年01月10日 20:52
KiMiさん、
あけましておめでとう!!
今年はKiMiさんは高校ラストの1年で
色々と忙しそうですが、また一緒に釣りに行ってね。
お互い今年の夏は角で大物をGETしましょう!!
今年もヨロシクね。(^^)/
あけましておめでとう!!
今年はKiMiさんは高校ラストの1年で
色々と忙しそうですが、また一緒に釣りに行ってね。
お互い今年の夏は角で大物をGETしましょう!!
今年もヨロシクね。(^^)/
Posted by sunoken
at 2011年01月10日 22:16
