沼津サーフへお越しの方へ
ゴミは必ず持ち帰りましょう!!
違法駐車や迷惑駐車はやめましょう。
マナーを守って釣りを楽しみましょう。
綺麗な海を守るためにご協力お願いします!! m(_ _)m
弓スノ作成工程公開中!!
弓スノ作成道具紹介
第1回:①素材のカット、②削り、③穴あけ(リーダー用)
第2回:④穴あけ(針用)、⑤針装着、⑥曲げ
第3回:⑦装飾、⑧コーティング、⑨仕上げ
第4回:弓スノ作成工程(2012年改定版)
過去にプレゼントした弓スノ(自作弓角)
★詳しくは、カタログ をご参照ください。












2011年11月06日
カワハギ釣り名人への道
先日の釣行で益々カワハギ釣りの楽しさにハマった娘が、
「自分の釣竿が欲しいなぁ・・・」っと。
「じゃ、パパが買ってやるよ。」
「じゃ、私のも。」
「そ、それじゃ、ママのも買おうか。」
といった具合に話しが進んで、
今日、家族で釣具屋を3軒【回遊】してきました。
カワハギ君向きの竿を選んで、リールを選んで、
やっぱりラインはPEがいいでしょう。
ってな感じでタックルを2セット+PEを購入。

嫁さんと娘で好み(?)が違って、竿は別々のものを買いました。
リールはおソロの色違いです。
まぁ、高級品は買ってあげられないけど、
ファミリーフィッシングとしては十分でしょう。
日々、節約を重ねて貯めた小遣いが・・・
まぁ、自分のために使うお金はろくなことに使われないので(笑)
全然OKでしょう。
これで、また週末のカワハギ釣行が楽しみです。
次回は娘に負けぬように頑張らねば!!
「自分の釣竿が欲しいなぁ・・・」っと。

「じゃ、パパが買ってやるよ。」

「じゃ、私のも。」

「そ、それじゃ、ママのも買おうか。」

といった具合に話しが進んで、
今日、家族で釣具屋を3軒【回遊】してきました。
カワハギ君向きの竿を選んで、リールを選んで、
やっぱりラインはPEがいいでしょう。
ってな感じでタックルを2セット+PEを購入。
嫁さんと娘で好み(?)が違って、竿は別々のものを買いました。
リールはおソロの色違いです。
まぁ、高級品は買ってあげられないけど、
ファミリーフィッシングとしては十分でしょう。
日々、節約を重ねて貯めた小遣いが・・・

まぁ、自分のために使うお金はろくなことに使われないので(笑)
全然OKでしょう。

これで、また週末のカワハギ釣行が楽しみです。
次回は娘に負けぬように頑張らねば!!

Posted by sunoken at 11:06│Comments(23)
│ちょい投げ
この記事へのコメント
きゃ~~パパ ステキ~~~
やっぱり何処のパパも娘には甘いよね~~
キャラメルパパさん・・・
でも10数年後には・・・
家の娘も昔は可愛かったのにな~笑
やっぱり何処のパパも娘には甘いよね~~
キャラメルパパさん・・・
でも10数年後には・・・
家の娘も昔は可愛かったのにな~笑
Posted by ノリ at 2011年11月07日 23:42
おお、マイ竿ですか〜。いいですね。
これでますます釣行回数が増えそう。
我が家の娘も小さい頃は川や堤防でオッケーでしたが、この頃は船!って言ってます。
テレビ番組の影響みたいですが、川や堤防と違って、お金がかかるよーと言って逃げてます。
これでますます釣行回数が増えそう。
我が家の娘も小さい頃は川や堤防でオッケーでしたが、この頃は船!って言ってます。
テレビ番組の影響みたいですが、川や堤防と違って、お金がかかるよーと言って逃げてます。
Posted by みやざき at 2011年11月08日 06:09
息子に釣りタックルを1通り買いそろえたの
思い出しました。
よく家族で清水の防波堤とか娘も小さい頃は釣りが
好きで2人で釣り堀なんか行きましたが
現在はノリさんと同じでしょう~(笑)
思い出しました。
よく家族で清水の防波堤とか娘も小さい頃は釣りが
好きで2人で釣り堀なんか行きましたが
現在はノリさんと同じでしょう~(笑)
Posted by 電気屋 at 2011年11月08日 07:24
どーも。どーも。
カワハギ釣りにハマッてるみたいだね~^^
それも、家族でハマるなんて。素敵だね♪
うちの家族も、ハマってくれたらいいんだけど・・・
ハマっても、sunoken君ところみたいに、
買ってあげることはできないんだけどね~^^;
カワハギ釣りにハマッてるみたいだね~^^
それも、家族でハマるなんて。素敵だね♪
うちの家族も、ハマってくれたらいいんだけど・・・
ハマっても、sunoken君ところみたいに、
買ってあげることはできないんだけどね~^^;
Posted by 飛べないPF
at 2011年11月08日 08:53

うちは、既に
「ジジしゅき~、パパきらい...」
で、抱っこして欲しい時だけ、スキに変わります...
カワハギ嵌っちゃいましたね~
他の釣りと違って、早起きしたり、寒い思いしたりする必要がないので、ファミリーフィッシング向きでいいですよね。
うちも、トラウトロッド修理したり、安物バスロッド購入したり、ボロリールにPE巻いたりしてなんとか、4人分道具用意しました。
しかし、カワハギは難しいですね...
また、ご一緒しましょう!!
「ジジしゅき~、パパきらい...」
で、抱っこして欲しい時だけ、スキに変わります...
カワハギ嵌っちゃいましたね~
他の釣りと違って、早起きしたり、寒い思いしたりする必要がないので、ファミリーフィッシング向きでいいですよね。
うちも、トラウトロッド修理したり、安物バスロッド購入したり、ボロリールにPE巻いたりしてなんとか、4人分道具用意しました。
しかし、カワハギは難しいですね...
また、ご一緒しましょう!!
Posted by juria103
at 2011年11月08日 12:03

家族でマイロッドですか~
同じ趣味を共有できるなんて
羨ましい限りです。
ウチもせめてサビキ釣りくらいは
一緒に行けるようになりたいな~^^
同じ趣味を共有できるなんて
羨ましい限りです。
ウチもせめてサビキ釣りくらいは
一緒に行けるようになりたいな~^^
Posted by みぞみぞ at 2011年11月08日 19:22
こんばんは!
良いパパやってますね(^^)
ベイトリールってところがいいですね♪
この調子で娘さんは来年にはSトロデビューですか(^^)?笑
息子さんにもそろそろ釣りの英才教育を...笑
良いパパやってますね(^^)
ベイトリールってところがいいですね♪
この調子で娘さんは来年にはSトロデビューですか(^^)?笑
息子さんにもそろそろ釣りの英才教育を...笑
Posted by KiMi at 2011年11月08日 21:54
娘さん釣りガールへまっしぐらですね☆^^☆
マイ竿を購入なんてすごいですね!
家族で釣りを楽しめるなんて羨ましいです♪
釣り嫌いな主婦を釣りにハマらせる方法を
教えて頂きたいです(笑)
マイ竿を購入なんてすごいですね!
家族で釣りを楽しめるなんて羨ましいです♪
釣り嫌いな主婦を釣りにハマらせる方法を
教えて頂きたいです(笑)
Posted by palau at 2011年11月08日 22:54
ナイス!
家族で釣りとは俺の夢(笑)
今じゃまったく相手にされないので今のうちに気分を良くしとく事をお勧めします!
でもやっぱ羨ましいですよ~!
タックルはベイトリールで良いんですか?
投げるわけじゃないんですか?
まだまだショアの釣りは解らない事ばかりです?
家族で釣りとは俺の夢(笑)
今じゃまったく相手にされないので今のうちに気分を良くしとく事をお勧めします!
でもやっぱ羨ましいですよ~!
タックルはベイトリールで良いんですか?
投げるわけじゃないんですか?
まだまだショアの釣りは解らない事ばかりです?
Posted by 神奈川こうG- at 2011年11月08日 23:23
こんにちわ。
いいですねぇ~家族でマイロッド。
ウチも子供たちが欲しいなんて言ってますが、オイラのロッド使わせてます。
だから、釣りする時はヒヤヒヤもんです。
そうか~釣りセット買ってあげればそんな心配も少なくなるかな(笑)
今日、カワハギ行ってきましたよ。2時間弱で12枚。
最初の1枚釣るまでは時間かかりましたが、そのあとは入れ食い状態でしたよ。
時間がなくて少ししか釣り出来ませんでしたが、中々の釣果&サイズで
満足して帰りました。
また今度、日曜日にでも行きますか??
いいですねぇ~家族でマイロッド。
ウチも子供たちが欲しいなんて言ってますが、オイラのロッド使わせてます。
だから、釣りする時はヒヤヒヤもんです。
そうか~釣りセット買ってあげればそんな心配も少なくなるかな(笑)
今日、カワハギ行ってきましたよ。2時間弱で12枚。
最初の1枚釣るまでは時間かかりましたが、そのあとは入れ食い状態でしたよ。
時間がなくて少ししか釣り出来ませんでしたが、中々の釣果&サイズで
満足して帰りました。
また今度、日曜日にでも行きますか??
Posted by クワトロ at 2011年11月09日 17:23
おはよ~ございます(⌒‐⌒)
遂に、専用竿購入ですね。自分も子供に、カワハギ竿(安物)買わされました。さすがに、リールはスピニングのライン付きなんですけど!
でも、家族で楽しく釣行できれば安い買い物です。今じゃ、子供と真剣勝負です。
クワトロさん2時間弱で12枚ですか!
(まだ、お会いしたことないですが、すいません。)いいんですね。きっと、肝が沢山入っていたでしょうね。
ヤバい!釣りに行きたくなってきましたよ…。
遂に、専用竿購入ですね。自分も子供に、カワハギ竿(安物)買わされました。さすがに、リールはスピニングのライン付きなんですけど!
でも、家族で楽しく釣行できれば安い買い物です。今じゃ、子供と真剣勝負です。
クワトロさん2時間弱で12枚ですか!
(まだ、お会いしたことないですが、すいません。)いいんですね。きっと、肝が沢山入っていたでしょうね。
ヤバい!釣りに行きたくなってきましたよ…。
Posted by matu at 2011年11月10日 10:28
まずはご報告。
月曜の夜から原因不明の発熱&下痢に襲われ、
かれこれ1週間近く、布団~トイレを行ったり来たり。
久しぶりに体調を崩し、かなり衰弱してしまいました。
こんなに酷く長続きする下痢は初めてです。
ノロに感染したときより酷い!!
おかげで全然効果の出ないダイエットとは異なり、
ここ3日で4キロ痩せました。
今後のリバウンドが怖いです。
皆さんからいただいたコメントへのレスが遅くなりました。
謹んでお詫びいたします。
m(_ _)m
月曜の夜から原因不明の発熱&下痢に襲われ、
かれこれ1週間近く、布団~トイレを行ったり来たり。
久しぶりに体調を崩し、かなり衰弱してしまいました。
こんなに酷く長続きする下痢は初めてです。
ノロに感染したときより酷い!!
おかげで全然効果の出ないダイエットとは異なり、
ここ3日で4キロ痩せました。
今後のリバウンドが怖いです。
皆さんからいただいたコメントへのレスが遅くなりました。
謹んでお詫びいたします。
m(_ _)m
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:07
ノリさん
娘に甘いとよく嫁に叱られます。
・・・とはいえ、嫁さんが厳しいので、
オイラが甘いくらいでちょうどいい。
まさに、雨と鞭。
勝手にそう解釈しています(笑)
娘もだいぶ微妙なお年頃になってきましたので、
一緒に釣行できる今を大切に、楽しもうと思います!!
後何年いけるかな?(笑)
娘に甘いとよく嫁に叱られます。
・・・とはいえ、嫁さんが厳しいので、
オイラが甘いくらいでちょうどいい。
まさに、雨と鞭。
勝手にそう解釈しています(笑)
娘もだいぶ微妙なお年頃になってきましたので、
一緒に釣行できる今を大切に、楽しもうと思います!!
後何年いけるかな?(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:10
みやざきさん
船はやっぱりお金かかりますよね~。
小遣い生活のオイラにはちょっと手が出せないです。
当然、1回行ったら、またもう1回。
そんな極貧生活への無限ループに落ちるでしょうね(笑)
安物の竿ですが・・・娘が気に入ったようで良かったです。
船はやっぱりお金かかりますよね~。
小遣い生活のオイラにはちょっと手が出せないです。
当然、1回行ったら、またもう1回。
そんな極貧生活への無限ループに落ちるでしょうね(笑)
安物の竿ですが・・・娘が気に入ったようで良かったです。
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:12
電気屋さん
個人的には、電ジグの製造技術を
是非とも息子さんに継承していただきたいのですが・・・
世界に一つの電ジグ。
その製造技術は一子相伝。
うーん、かっこいいな。
娘が釣行に付き合ってくれる間は、
一緒に遊んでもらうことにします!(笑)
個人的には、電ジグの製造技術を
是非とも息子さんに継承していただきたいのですが・・・
世界に一つの電ジグ。
その製造技術は一子相伝。
うーん、かっこいいな。
娘が釣行に付き合ってくれる間は、
一緒に遊んでもらうことにします!(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:15
飛べないPFさん
もうカワハギ君にどっぷりですよ。
本職(弓スノ)サボってばかりです(爆)
我が家は元々嫁さんがアウトドア派なので、
釣りにも興味を持ってくれたみたいです。
まぁ、食べること(生活)が一番の目的なんでしょうけど(笑)
もうカワハギ君にどっぷりですよ。
本職(弓スノ)サボってばかりです(爆)
我が家は元々嫁さんがアウトドア派なので、
釣りにも興味を持ってくれたみたいです。
まぁ、食べること(生活)が一番の目的なんでしょうけど(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:18
juria103さん
子供はしっかり色々分かってますからね~。
パパとママの使い分けも上手です(笑)
しかし・・・
ついこの間生まれたと思っていた娘さん。
もうお話もできるし、歩くし、しっかりしてるし、
何よりパパに似てるし(笑)、時間が経つのは早いですね~。
カワハギ君、またご一緒しましょう!!
P.S.
いつも色々貰ってばかりですみません。
子供はしっかり色々分かってますからね~。
パパとママの使い分けも上手です(笑)
しかし・・・
ついこの間生まれたと思っていた娘さん。
もうお話もできるし、歩くし、しっかりしてるし、
何よりパパに似てるし(笑)、時間が経つのは早いですね~。
カワハギ君、またご一緒しましょう!!
P.S.
いつも色々貰ってばかりですみません。
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:21
みぞみぞさん
家族でワイワイ釣行もいいもんですね。
ただ、餌付け、トラブル処理、魚の処理と
仕事がどんどん増えて大忙しです。
ふーーっ、ふーーっ!!
お子さんが大きくなったら、
是非親子三代釣行に行ってくださいね!!
(^^)/
家族でワイワイ釣行もいいもんですね。
ただ、餌付け、トラブル処理、魚の処理と
仕事がどんどん増えて大忙しです。
ふーーっ、ふーーっ!!
お子さんが大きくなったら、
是非親子三代釣行に行ってくださいね!!
(^^)/
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:23
KiMiちゃん
おいっす~!!
ベイトリールか?
スピニングリールか?
それを決めたのは値段(安い!)だよ(笑)
オマケに両者の違いもまともに分かってない
っていうか、勉強してないです(爆)
何を隠そう、【漢】が全ての超適当釣り師なもので・・・
(全然隠せてないか ^^;)
おいっす~!!
ベイトリールか?
スピニングリールか?
それを決めたのは値段(安い!)だよ(笑)
オマケに両者の違いもまともに分かってない
っていうか、勉強してないです(爆)
何を隠そう、【漢】が全ての超適当釣り師なもので・・・
(全然隠せてないか ^^;)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:26
palauさん
そうですねぇ・・・
魚を買うより釣る方が断然お得!
しかも、週末はポイント5倍!!
そんなアピールができれば、奥様も
「まぁ、釣りってそんなにお安いの!!」
ってな、感じになって。
または、
新鮮な魚はお肌に良いですよ~的なアピールで、
「あら、そんなにお肌に良いの?」
・・・てなことにはならないか(汗)
そうですねぇ・・・
魚を買うより釣る方が断然お得!
しかも、週末はポイント5倍!!
そんなアピールができれば、奥様も
「まぁ、釣りってそんなにお安いの!!」
ってな、感じになって。
または、
新鮮な魚はお肌に良いですよ~的なアピールで、
「あら、そんなにお肌に良いの?」
・・・てなことにはならないか(汗)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:31
神奈川こうG-さん
堤防でのカワハギ君はそのまま真下に垂らすだけですね。
ちょうど、釣具屋のディスプレイに展示してあった、
カワハギ対応のテトラセットがベイトリールでした。
また、お値段激安だったため、ベイトリールを購入しただけです。
ベイトリールの方が良いのか?
と聞かれたら、よく分かりませんっと答えます。
ねっ!勉強嫌いのオイラが言いそうな話でしょ!(笑)
堤防でのカワハギ君はそのまま真下に垂らすだけですね。
ちょうど、釣具屋のディスプレイに展示してあった、
カワハギ対応のテトラセットがベイトリールでした。
また、お値段激安だったため、ベイトリールを購入しただけです。
ベイトリールの方が良いのか?
と聞かれたら、よく分かりませんっと答えます。
ねっ!勉強嫌いのオイラが言いそうな話でしょ!(笑)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:34
クワトロさん
2時間弱で12枚は凄いなぁ。
sunoken一族では、両親、兄弟、従兄弟まで出撃させないと、
2時間弱で12枚ノルマはクリアできそうにないっす(笑)
(あっ!当然、全員の合計が12枚ってことね 爆)
うちの娘は親父に負けず気分屋なので、
マイ竿で気分良くして次回爆釣するのでは?
っと、勝手に想像しています(笑)
いろんな意味で子供専用竿おすすめです!!
2時間弱で12枚は凄いなぁ。
sunoken一族では、両親、兄弟、従兄弟まで出撃させないと、
2時間弱で12枚ノルマはクリアできそうにないっす(笑)
(あっ!当然、全員の合計が12枚ってことね 爆)
うちの娘は親父に負けず気分屋なので、
マイ竿で気分良くして次回爆釣するのでは?
っと、勝手に想像しています(笑)
いろんな意味で子供専用竿おすすめです!!
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:39
matsuさん
子供専用の竿っていいですね~。
子供の頃、父親に始めて買ってもらった釣竿のこと思い出しました。
嬉しかったなぁ・・・
マイ竿を装備して更に強化された娘に負けないように頑張ります。
いや、違った。
まずは、釣り方教わります(爆)
子供専用の竿っていいですね~。
子供の頃、父親に始めて買ってもらった釣竿のこと思い出しました。
嬉しかったなぁ・・・
マイ竿を装備して更に強化された娘に負けないように頑張ります。
いや、違った。
まずは、釣り方教わります(爆)
Posted by sunoken at 2011年11月13日 00:42